
コメント

む
わかります!!
まだ復帰は未定ですがはぁーとおもってしまいます😂👏🏻

リオナ
分かるわかる!
私も同じ時期に子供を保育園に預け、仕事復帰です。
子育てがあっというまで。。。
もう半年!?と思うとまだまだ子供と一緒にいたいなーと思うことがあります( ̄▽ ̄;)
-
リオナ
あら
次男と3男と同じ年ですね♡- 9月27日
-
ピロピロ
同じ年で月齢も近いですね😊
ほんと子育てあっという間です…
こないだ産まれたばかりな気がするのに、成長が嬉しくも淋しくもありますね…😫- 9月27日

ままり
分かります😭
なんなら子供が生まれたときから
育休終了まであとどれくらいってカウントダウンしてました💦
そしてついに1ヶ月きってしまい
不安過ぎて情緒不安です😭
育休中そんなことばかり考えてばかりいたので、その考えてた時間は無駄だったなと思います😓
あと半年長いようで短いですよね💦お子さんとの過ごせる幸せな時間充実するといいですね💓
-
ピロピロ
あと1ヶ月きったのですね…😭
早いですよねー😣
ついつい後どのくらい…て考えてしまいますよね。- 9月27日

退会ユーザー
分かります!!
私も、産まれてから仕事復帰までのカウントダウンをしてしまいます💦
貴重な育休、毎日を大切に過ごさなきゃ、と、思っているのですが、あっという間に時間が経ってしまいました😌
残りの育休、幸せな時間を満喫できますように💐
-
ピロピロ
子供が2人とも同じ学年ですね😊
下の子はもちろん、上の子ともゆっくり過ごせる貴重な時間なので、大切に過ごしていきたいです。- 9月28日

さあママ
1人目の時そうでしたよ(笑)
働きはじめるとそうでもなくなりますよ😂
-
ピロピロ
私も1人目の時も同じような感じでした。確かに働き始めるとそうでも無くなりました🤣
でも、考えてしまいますねぇ😫- 9月28日
ピロピロ
ついついはぁーと思ってしまいますよね😵😵
これからますます思うのかなあと思ったりです…
む
ほんとですよね😂
わたし働くのがすきじゃないので
どうしようってかんじです😂👏🏻
ピロピロ
いざ働きだしたら今イヤだイヤだと思ってることなんてそうでもなくなるんですけどね…😂1人目の時そうだったので…
貴重な時間お互い充実して過ごせるといいですね😣😣