
7ヶ月の息子が頭をぶつけることが心配。他の赤ちゃんも同じか、対策はあるか気になる。クッションを貼っても音がする。
生後7ヶ月の息子なんですが、よく頭をぶつけます💧
注意してみてるのですが、遊んで興奮した勢いでぶつけたり、テーブルの下に潜るのが好きで、テーブルの下にずり這いで潜り、急に四つん這いになりガツン!やつかまり立ちしようとしてコテン!と・・・少しの目を話してる隙にやられます😭
初めての育児で分からない事だらけで・・・他の赤ちゃんもこんなに頭をぶつけて歩きますか?(笑)また、対策などはありますでしょうか?💧
ちなみにテーブルの角や壁の角などにはクッションを貼ってますが、やっぱりぶつけると鈍い音がします💧
本人は少し泣くだけですが心配です💧
皆様の回答をお待ちしております😭
- あつきまま(3歳10ヶ月, 7歳)

りんママ
私の子も良くゴンゴンしてます😅
同じで机の下が好きで入ってはコツンと良くぶつけてます。
最初は結構強くぶつけてたのですが今はわかってきたのかゆっくり上がるようになってほとんど衝撃なくぶつけてます笑
ちょっとぶつけるくらいならぶつけて自分で痛みを覚えて気をつけるようになるのかなと私は思ってます。

kou
CMでよくやってる最中につける
🐝買って付けてますよ😂
11ヶ月になった今でもつかまり立ち
でたまにコケるのであったほうが
安心出来ます😂
頭打つの痛そうだし心配ですよね😭

*maki*
うちの息子もよくぶつけてます😭💦
テーブルは食卓のですか?🤔
椅子で入れないようにしてます😅
伝い歩きするとつかまり立ちが少し安定するので楽かもしれません😅
あと後頭部保護できる背負うクッションもいいですよ🤗

はじめてママ
うちもよく頭ぶつけます💦💦
なので頭ごっつん防止ってやつを
メルカリで購入して背中につけてます!
背中につけてても横にコロンっと
いっちゃう時もあるんですが
ないよりかはあるほうがマシなので😂

テンテン
やりますー。こたつに潜るのが好きで、紐を引っ張ったり人の足叩いたりしてるうちにテンション上がってきて暴れてるうちにガツン!と。大抵本人は泣きもせずけろりとしてます。

ぽんず
うちの子はお座り大好きですがまだ倒れてしまうことがあるので、ネットで布製のベビーヘルメットってやつを買いました!
CMのリュック型の方が可愛いですが、前や横に倒れた時に意味ないと聞いたので😅
嫌がる子もいるみたいですが、うちは大人しくつけてくれてます!

めぐ
うちも生後7ヶ月の息子です。
歩く練習やハイハイの練習の時はたまにこれをつけてます。
コメント