
コメント

S.Rママ
うちは、ベビーベッドです^^;
下の子が産まれた時、上の子は当時1歳10ヶ月でした!
わんぱく過ぎて 大変だったので…使ってなかったベビーベッドを引っ張り出してきました!
木?のタイプは よじ登れてしまうので 全体がネット?タイプのベビーベッドが助かりました。
幸い、下の子はベビーベッドで
すやすや寝てくれる子だったので 良かったです^ ^
ありきたりな回答で ごめんなさい( ; ; )

kana0614
おんぶ紐とベビーサークル、あとダブルベッドをもうひとつ追加しました。
1人だけなら抱っこしながら色々頑張れますが子供2人いると下の子おんぶしながらでないと両手が開かず上の子の世話が出来なかったです。
あと上の子のおもちゃが沢山あって下の子が小さなおもちゃ口に入れたりするのが怖かったのでなるべく目を話すときはベビーサークルの中に入れていました。
あとは寝るスペースが狭くなり上の子も寝相が悪く転がるのでダブルベッドを追加で買い2つ並べて寝てます。
-
jkh-k
小さなおもちゃ怖いですよね(;´Д`)
避難させておく場所はやはり必要ですよね。
ベッドも今ダブルに子供と寝ていて、下に布団をひいてパパが寝ているので将来的にもう一つダブル欲しいんです。
二つ並べたらみんなで寝れて便利ですよねー!!!
今ベビーベッドを寝る場所兼避難場所として検討中なのですが、寝てくれない事も考えたら避難場所はベビーサークルにしてはじめからダブル2つでっていうのもいいですね☆- 12月27日
jkh-k
木のタイプは登れてしまう…確かに!!!!!
私もベビーベッドは検討をしていて、買うならネット系のやつですね♪
あとは寝てくれるかが問題なのでレンタルしてから考えようかとも思ってます。
とりあえず上の子から離す場所がほしいですよね(笑)