コメント
しょう&ゆうちゃん@ママ
双子に対して敵対心持ってるんだと思います。2歳の娘さんと二人きりになったり抱っこしたりしてますか?
ぴーちゃん
赤ちゃん返りにイヤイヤ期もあって、お子さんも抜け出せずにいるんだと思いますよ😅夜は夜泣きかなぁ…
あとはどこか体調わるいとかはないですか?
昼間たくさん泣くと脳に刺激が残るので夜中の夜泣きに繋がります💦
休みの日、ご主人にしたの子見ててもらってのんびり上の子と関われないですか?
一回五分でいいので、上の子ギュってしながら絵本読むとか、2人の時間を増やしたら少しずつ落ち着くと思いますよ!
-
3児のmama◡̈⃝◡̈⃝◡̈⃝
体調は風邪で1週間前からグズグズでした。でも昨日は熱もないのにそのかんしゃくで。主人も土日も仕事とかで、全然家にいない人でワンオペです。
- 9月27日
-
ぴーちゃん
うちは長期出張が多いワンオペで、いたらいたで寝かせた後に帰ってきて夕飯出したりなのでワンオペの方が楽だったり…😅笑
風邪引くと鼻水が詰まったりしてグズグズしますよ😅うちの子たちも風邪引いてると夜中起きたりします💦
耳鼻科通ったりして早めに治すのがいいです☆- 9月27日
二児のかぁちゃん
3人の子育て大変ですよね、、、
二人でも大変なのに💧💧
きっと不安なんでしょうね💧
うちの長男も最近まで癇癪すごくて
本当困りました、、、
でも下の子を抱っこする前に
上の子を抱きしめたり
言葉で大好きだよって伝えてたり
異常にやりまくってたら
僕は大丈夫と思ったのか、癇癪がなくなりました‼︎‼︎‼︎‼︎
泣いたら抱きしめて大丈夫よ
ママはあなたが大好きだよ
って背中をさするのがいいです
確かに大変かもしれないけれど
3人のママでも長女ちゃんには
たったひとりのママです😌
-
3児のmama◡̈⃝◡̈⃝◡̈⃝
ぎゅーって大好きだよとかチューとかたくさんしてるのにそれでもです。わたしが時々ご飯とか投げたりするとき本気で怒ったりするんですが、それもダメなんですかね?💧今のタイミングは。昨日は一回も下の子抱っこしてないんじゃないかってくらい上の子に付きっ切りでご飯の支度すら出来ませんでした?
- 9月27日
-
二児のかぁちゃん
叱ることは大切だと思います
愛情たっぷりですね☺️
多分ただ甘えたい、赤ちゃん返りだと思います!
ちなみにうちの長男は二人目産むまでは、私がどこに行こうが泣かない子でした。
でも産まれてからはちょっとトイレ行くだけでも大泣きになりました😭
多分甘えたいんでしょうね😌
今はすごく大変ですけど
必ず落ち着くときがくるはずです‼︎‼︎‼︎- 9月27日
かずずん
寂しいんですかね。
ウチも明日出産で息子の赤ちゃん返りは激しいだろうなと…。
赤ちゃんの授乳以外は息子優先で声かけとギューをたくさんしていこうと思います。
保健師さんからアドバイスで、下の子の授乳も抱っこも息子にどうしたらいいか聞いてみるのもいいよと言われましたので試す予定です。
「赤ちゃん泣いてるけど、どうしよう〜?」
私が赤ちゃんのお世話をしてる時に、真似っこできるようポポちゃん人形も買ってみました。少しでも寂しさが紛れるといいです。
でも寝不足だと…怒ってしまいそうで怖いです。
今までのママの愛情が取られて混乱しちゃうと思うので、赤ちゃんは周りに協力出来る方がいらっしゃれば少しの間みててもらって、娘さんといっぱい遊んであげるのもいいかもしれません。
レママ
わかります。まさに今、それに風邪が加わり最悪な感じです😭
ギャン泣き本当に辛いですよね😭本当こっちがおかしくなるっていつもおもいます。
夜中も2日目ともなると余計にイライラつもりますよね。
また、新生児の頃とは違う寝不足で。。
うちももうすぐ2人目生まれるので不安しかありません。
風邪ひいてから、抱っこ抱っこーがすごくて、お腹大きいから長時間抱っこしてあげられないし、しないとギャン泣き(本当にキンキン声で鳴く)なのでつらいです。昨晩も3時すぎまでギャン泣きが続き、朝は6時すぎにグズグズ起きました。起きた後も抱っこ抱っこ抱っこで何にもできません😭
似たような方がいて、自分だけじゃないと励まされました。お互い大変ですが今の時期乗り切りましょ😊
3児のmama◡̈⃝◡̈⃝◡̈⃝
抱っこしてます。なんなら昨日は双子放置でずっと昼間も抱っこしてました。それでもダメでした。