
授乳がうまくいかず、生後13日目で体重3キロになるも、母乳の摂取にムラがあります。赤ちゃんは寝ることが多く、吸い付くのが大変で格闘しています。母乳で育てたいのでアドバイスをお願いします。
授乳がうまくいきません😖
生後13日目で体重は3キロになろうとしています。
1週間検診では母乳をなんとかあげることに成功してそこそこ飲めたのですが。ムラがあります。
もともと、おっぱいミルクを欲しがらず、
ずっと寝てるタイプです。
泣くことも多くないと思います。
吸い付くまでが大変で。
毎回格闘しています💦
母乳で育てたいので。
なにかアドバイスください😖
- 🔰新ママ
コメント

るん
最初はみんなそうだと思います🤢!
私なんか最初の1ヶ月くらいはなかなかちゃんとくわえてくれずおっぱいパンパンでした😭
けど、1ヶ月経ったくらいから、飲むのが上手になってきまし!

うさこ
完母目指してるなら母乳外来か桶谷式行くと良いと思います!
今が肝心ですよ。
頑張ってください♡
無理なさらないように。
-
🔰新ママ
やっぱり、今が肝心ですよね💦
母乳外来は、いってます!
桶谷式、行ってみようかな。- 9月27日
-
うさこ
ミルクはよく寝てくれるし、カンボにこだわらなくても大丈夫ですよ。
あまり頑張りすぎも疲れますよね。
けど後悔しないためにおっぱい頑張ってください♡- 9月27日
🔰新ママ
そうなんです!
くわえてくれないんです😖
私のおっぱいの問題もあるかもしれませんが💦そもそも吸い付こうともしないので、このまま哺乳瓶に慣れてしまったら、と考えてしまって😭