※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KTRM
子育て・グッズ

9ヶ月の娘にヨーグルトをあげても大丈夫か悩んでいます。乳アレルギー表示がある場合、注意が必要ですか?

まだヨーグルトをあげたことのない娘ですがあげてみようと思い買ってきましたが、本製品に含まれるアレルギー物質の中に乳と書いてあります。あげないほうがいいですか??9ヶ月になったばかりで、離乳食は6ヶ月から始めてます!

コメント

yuika

他の食材と同じように1さじから始めて大丈夫だと思います☆
何でもかんでもアレルギーを怖がって、食べさせないのはちょっと違うと思うので…。
ヨーグルトは、離乳食の本でも7〜8ヶ月頃からOKとなってます。
栄養もあるし、便秘にもいいですしね(*^^*)

  • KTRM

    KTRM

    ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡そうですよね//いずれは食べるものですしあげてみます(*˘︶˘*).。.:*♡

    • 12月26日
ぐでたま

乳製品アレルギーだったら避けた方がいいですよ(^o^)/今まで牛乳やチーズあげたことありますか?
ないなら、このヨーグルトでも良いので午前中にひとさじあげて様子見てからのがいいかもですね!

  • KTRM

    KTRM

    牛乳やチーズはまだあげたことがありません!!いい機会だと思って明日あげてみます´ ³`°) ♬*.:*¸¸ありがとうございます////

    • 12月26日
  • ぐでたま

    ぐでたま

    大丈夫だといいですね(^o^)/うちの子はベビーダノン大好きなのでよくあげてます♡

    • 12月26日
  • KTRM

    KTRM

    そうなんですね(*˘︶˘*).。.:*♡いろんな味があっておいしそうですもんね///うちの子もたくさん食べてくれますように♡

    • 12月26日
こっちゃんママ

完母ですか?
ミルクもあげてるなら、乳のアレルギーは心配ないみたいですよ(^_^)小児科でアレルギー検査してもらった時に先生が言ってました✨

  • KTRM

    KTRM

    保育園いきだしたので保育園では混合です´ ³`°) ♬*.:*¸¸いいこと聞きました♪♪ありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡

    • 12月26日