※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💓
産婦人科・小児科

離乳食で口の周りが赤くなります。アレルギーを疑っています。同じ経験の方いますか?

2週間前ぐらいから離乳食を始めたのですが、おかゆで口の周りが赤くなります。。
元々肌が弱いのですがアレルギーを疑っています。。
同じような方はいらっしゃいますか?( ; ; )

コメント

すず

結構赤いですね💧
病院受診するか電話で相談してみてもいいと思います。

  • 💓

    💓

    コメントありがとうございます。
    明日行ってみるつもりです!

    • 9月26日
まちゃん(22)

小児科か皮膚科に行かれたほうがいいと思います!😣
まだお粥しかあげてないですか??

  • 💓

    💓

    コメントありがとうございます。
    明日予約しています( ; ; )

    おかゆのみのときからこのような感じで、今日にんじんをあげました。、

    • 9月26日
ゆう

お粥作る際に、何か違うアレルギー食材触ったりしませんでしたか?食器や手などに触れていたり、少しのエキスでアレルギーは発症するので...
とても心配ですね😢
すぐ病院に行ってみてくださいね😭

  • 💓

    💓

    コメントありがとうございます!
    一応、食器や洗うようのスポンジは子ども専用にしていたり、直前に手を洗うなどして気をつかってはいます( ; ; )
    すごく心配です( ; ; )

    • 9月26日
ゴロぽん

アレルギーってこんな感じにボツボツならないですが、
念のため皮膚科とかで相談してもいいと思います😃

食べ始めにワセリンを塗り、食材が肌に直接つかないようにし、
食べ終わりも濡れタオルでしっかり拭いて保湿してもこうなりますか?

ほっぺの赤みは乳児湿疹ではなく、アレルギー疑いのものですか🤔❓

  • 💓

    💓

    コメントありがとうございます!
    一応ネットでワセリンぬってから食べると良いと書いてあったので今日実践してみたのですが、、

    生後少ししてから乳児湿疹がよく出たりはしていました。。

    明日、小児科は予約してあるのですが、皮膚科と迷います( ; ; )

    • 9月26日
  • ゴロぽん

    ゴロぽん

    皮膚のことは皮膚科のがいいですよ、経験上😅💦

    うちの子も肌が弱く、離乳食始めるという肌荒れしました。
    なのでその湿疹と似ているので、個人的には乳児湿疹に見えますけど私も素人なので…

    • 9月26日
  • 💓

    💓

    やはり皮膚科がいいのですね(^-^)
    行ってみようと思います!

    かゆがったりはしていないのですが早く治してあげたいです。

    • 9月26日
ゆう

うちの娘同じでしたよ!
離乳食始めた頃口の周りが赤くなって。お米でなったのかと思うと次の日出なかったり。肌も弱く病院でヒルドイド処方してもらってます!
アレルギーかと思って病院に行ったらアレルギーなら体全体にでるから口の周りだけはないよ!多少赤くなっても食べさせて!アレルギーが心配で食べさせないって言うのが一番アレルギーが出やすいから!って言われました。
本当かよ!と思いましたが5カ月半から離乳食始めて8ヵ月半になりますが離乳食初期位だけ赤くなり今は全くありません!
たまたまうちの娘がそうであっただけかもなので一度病院で診察してもらうと安心しますよ😊

deleted user

食材など口に食材がついて赤くなり、拭いてやると綺麗になるのは接触性皮膚炎でアレルギーではありません!例えば、とろろアレルギーじゃなくても、とろろが顔にずっとついてると、大人でも赤くなって痒くなると思いますが、それと似たようなものです。
アレルギーで出る湿疹は、口元に出やすく、ぶつぶつが出ても30分から数時間で消えると言われました。

肌が弱いとのことなので、離乳食を始めて口周りが汚れ、ティッシュで拭いたりした時の刺激が原因なのかなと思いました。汚れる→拭く→肌が傷む→痛んだ肌が汚れる→余計刺激になり悪化する。このような状態かな🤔??

息子がアトピーで、離乳食を始めたときそんな感じで荒れました💦