※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺー
子育て・グッズ

福岡県久留米市の保育園について、11ヶ月の子供の入園を考えています。ゼロ歳の方が入りやすいか、年度途中は難しいか、待機児童や求職中の方の経験を知りたいです。

福岡県久留米市の保育園について。1歳や2歳より、ゼロ歳の時の方が入園しやすいでしょうか?年度途中では入りずらいでしょうか?待機児童となった方、求職中で申請した方などなんでもいいので教えてください。
来年4月に11ヶ月になる子供の入園を考えてます。1歳になると入りにくいため、ゼロ歳の方がいいと聞いたことがあるのですが、もう少し自分で見てからがいいような気がします。私は求職中になります。

コメント

ぱんた

久留米市の状況は分かりませんが、1歳や2歳はもともといる子が持ち上がるので一番枠が多いのは0歳みたいです。うちら待機児童が多い地域でしかも希望する駅近の園は激戦と聞いていたので0歳で4月入園で申し込み無事入れました。

ひなママ

0歳で4月から入園が1番いいと思います💦
8月から途中入園申し込みしていますが入れず、うちは待機児童です😭
一歳までは一緒にいたいと思って、途中入園すればいいやって軽い気持ちでしたが今は後悔してます(T_T)
ちなみに共働きでどちらも正社員です。なので求職中だと途中入園は更に厳しいと思います💦

  • ぺー

    ぺー

    ありがとうございます!
    久留米市にお住まいですか?

    • 9月27日
  • ひなママ

    ひなママ

    はい!久留米市です😊

    • 9月27日
  • ぺー

    ぺー

    ありがとうございます。私も同じ事考えてました。一歳まではって。4月入園考えてみます。
    待機児童はどの辺りの保育園でしたか?

    • 9月27日
  • ひなママ

    ひなママ

    希望出したとこは
    金丸、ゆりかご、晴明、子鳩、草康園です!
    4月からの入園も多いらしいので入れるかわからないです😭

    • 9月27日
  • ぺー

    ぺー

    そうなんですね。厳しそうですね。ひなママさんは正社員なのに。うちはさらに厳しいですね。
    4月入園でやってみようと思います

    • 9月27日
  • ひなママ

    ひなママ

    ぺーさんがどの辺の希望されるかはわかりませんが、金丸は相当人気らしいです😂

    途中入園申し込みもしておけば、入りたい意思が強く見られるんじゃないかなぁと個人的には思ってます💦

    • 9月28日
  • ぺー

    ぺー

    金丸保育園うちも考えてました。来週オープンウィークなので見に行って見るつもりです。保護者が出席しないといけない行事がほとんどないとか。
    うちは白鳥、美希あたりも見てみます。
    色々助かります。ありがとうございます!

    • 9月28日
  • るぱん

    るぱん

    去年申し込む時に途中入園の申し込みもした方が入りやすいか?を聞いたら…
    正直関係ないです!て言われました😂
    どんだけ待機期間長くても、点数的に高い人から入れるらしいです。

    • 10月18日
  • ひなママ

    ひなママ

    そうなんですね!
    教えていただきありがとうございます😂

    • 10月18日