※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
子育て・グッズ

冬生まれのお子さんをお持ちの方、1歳前後の赤ちゃんアウターどういうもの着せてましたか?お写真もあれば見たいです😊

冬生まれのお子さんをお持ちの方、
1歳前後の赤ちゃんアウターどういうもの着せてましたか?
お写真もあれば見たいです😊

コメント

みは

中綿のジャンプスーツ、もこもこくまさんのジャンプスーツ、中綿の腰までのジャンパーを着せてました。
行き先によって使い分けてました。

  • ゆ

    ありがとうございます😊
    1歳前後だとロンパースタイプの方が使いやすいんですかね?

    • 9月26日
  • みは

    みは

    冬って只でさえ厚着になるのに抱っこ紐ケープをすると肩への負担がすごいと感じたんです💦
    うちは寒い地域なのもあり、腰までのジャンパーだと抱っこ紐ケープをしないと寒いのですが、抱っこ紐ケープは肩が痛くなるので使いたくなくてジャンプスーツの出番が多かったです。
    ベビーカーも雪で使えないので💦

    車移動やベビーカーが多ければ膝掛けを使えるので腰までのジャンパーでもいいと思います。
    双子ちゃんなら抱っこ紐移動少なそうですもんね💦

    • 9月26日
  • ゆ

    確かにかさばったり重たかったりしますもんね😩
    ベビーカー使えないと抱っこメインになるし尚更ですよね💦

    ベビーカー拒否になったら困るのでなるべくベビーカー使うようにしてるのでベビーカー移動が多いです!

    • 9月26日
みーこ1001

外遊びのときはダウン、室内へのお出かけはダウンベストやセーターの羽織を着せてました!
移動は抱っこ紐がメインでした!

  • ゆ

    こんな小さい子のダウンなんてあるんですね😍
    探してみます〜!
    ありがとうございます😊

    • 9月26日
  • みーこ1001

    みーこ1001

    サイズは80なんですがうちは小柄だったので袖は折ってます(^_^;)
    ベストは袖ないので着せやすくてよく着せてました!

    • 9月26日
  • ゆ

    ベスト使いやすいですよね〜☺️
    かわいいですしねっ❤️
    ただそでの部分寒いとかわいそうだし迷います😩

    • 9月26日