
コメント

SSちゃん
北海道←→東京です。
うちは年に1回です💦
今年はGWに2週間くらい帰りましたが、いつもは1週間くらいです😥
私も同居ですが、そんなこと言われたら余計長く帰省しますね。笑

はじめてのママリ🔰
親を心配する気持ちを、親離れ出来てないだなんて、一緒にされたくないですね😔
うちも飛行機の距離ですが少ないと年1回、多くても年2回です。
-
瑛くんのママ
たまに来たときくらい親孝行したいのに😔
帰った方がいいですか?- 9月26日

ママ
転勤族なので夫婦ともに遠方ですが、里帰りだと3ヶ月、その他は1、2週はGW、お盆、お正月に帰っています☺
それは完全に嫌みですね😢
旦那さまの事を考えているからこそ同居しているのになに言っているんだって感じですね😫
-
瑛くんのママ
帰った方がいいと思いますか?
- 9月26日
-
ママ
私なら帰ります☺
お父様も一人で寂しいかもしれないし、大丈夫か心配なので😊- 9月26日
-
ママ
あっ帰省してしばらく実家にいるという意味です(>_<)
- 9月26日
-
瑛くんのママ
居たいけど、帰ったら気まずいかなぁとか考えると胃が痛くなる😔
- 9月26日
-
ママ
今回の事以外でも義家族さんキツい方なんですか?(>_<)
- 9月26日
-
瑛くんのママ
結構、キツいと思います。
- 9月26日

さくらママ
旦那も私も関西出身ですが旦那が宮城に出張だったのでそれについて行きました!
年に1.2度です!!
同居してるなら帰らないです!!
旦那さんのお世話する人いますし!
今月いっぱいって約束ならいいと思います!
-
瑛くんのママ
帰らないとあとで気まずいかなぁとか考えると胃が痛くなる😔
- 9月26日
-
さくらママ
親離れしろって言うなら義母さんも子離れした方がいいのでは?
気にしなくていいと思います!
我慢しすぎも良くないですよ!!
いい嫁でいる必要ないです!旦那さんにとっていい奥さん、お子さんにとっていいお母さんになればいいんです!!- 9月26日
-
瑛くんのママ
そのつもりですが、まだなれてないみたい。
- 9月26日
-
さくらママ
気にしないでご実家にいたらいいと思います!
- 9月26日
-
瑛くんのママ
ありがとう😔聞いてもらえて嬉しいです。
- 9月26日
-
さくらママ
いえいえ!!
- 9月26日

ぴろり
北海道と名古屋の遠距離を経て結婚致しました。
私は大体主人と一緒に北海道に帰省するのですが、主人の仕事休みに合わせる為1週間も滞在できないです😂
ひでみさんのお義母さん、親離れしろとか自分は息子と一緒に住んでる癖にそんなこと言う筋合い無いです。
私なら気にせず滞在したい期間います!
しょっちゅう会える距離でもないわけですし、そのくらい理解して頂きたいですよね💦
-
瑛くんのママ
わかってもらえて嬉しいです。
帰らないとあとで気まずいかなぁとか考えると胃が痛くなる😔
自分たちはいつも一緒だからいいですよね…- 9月26日
瑛くんのママ
うちは、今は大阪にすんでいて埼玉に帰省中です。
たまに来たときくらい親孝行したいのに😔
SSちゃん
お父さんだけだったら余計長く居てあげたいと思いますよね✨
私も今年は文句言われましたが旦那の許可を貰ってたので無視しましたよ😃笑
瑛くんのママ
ちなみに、私の旦那は視覚障がいで全盲です。
SSちゃん
それでも旦那さんの許しが出れば良いかなぁ~と思いますけどね💦
これまでも両親の補助があったとは思いますが、全てやってもらっていた訳じゃないと思いますし…
自分の親は大切にしたいと思うのは当たり前だと思います‼️
瑛くんのママ
色々わかってもらえて嬉しいです。