![龍くんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
さいたま市中央区の島田医院で二人目を出産しました!
上の子は大宮区のかしわざき産婦人科で違うところで産んでます☺️
![H&Sのママ♥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
H&Sのママ♥
緑区の宮坂産婦人科クリニックで、二人とも出産しました!
-
龍くんママ
ありがとうございます!
検索してみます。- 9月27日
![ハウルが好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハウルが好き
川越市にある愛和病院、ふじみ野市にある恵愛病院が有名と聞きます。
どちらでも産んではいませんが、上の子の時に初期の頃だけ検診に通っていました。
-
龍くんママ
ありがとうございます!
川越市やふじみ野市は電車で行けるかで、考えて見ます!- 9月27日
-
ハウルが好き
愛和病院は川越駅や大宮駅へ送迎バスが出ていますよ!
- 9月27日
-
龍くんママ
大宮駅までバスで行き、大宮駅から送迎で行けて、交通費も助かります!笑- 9月27日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大宮のかしわざき産婦人科で出産しました。二人目授かれたら、同じ病院にしようと思います。
私的に、出産後は母子別になっていますし、会陰切開の後も綺麗に縫合されてたので特に退院後はスムーズに生活出来ました。
-
龍くんママ
かしわざき産婦人科!
ネット見ました!が良く分からなくて、出産後は赤ちゃんと別で、ゆっくり休めるという事ですか?
綺麗に縫ってもらえるのありがたいです!私、1ヶ月以上治らなかったので、そこもきになるポイントです!
出産は立ち合いや、携帯持ち込み大丈夫何ですか?- 9月27日
-
退会ユーザー
そうです、ゆっくり休んでもらうため授乳診察以外は母子別になりますよ。因みに、3時のおやつも出ます(笑)
綺麗に縫合してくれましたよ。
退院後多少気になりますが、18日ぐらいで気にならなくなりました。
携帯は大丈夫です!
授乳の後、赤ちゃんの撮影オッケーと助産師さんから言われました。
立合い出産は出来ます。
必ず先生に言って申請が必要で、立合い出産するのにプレパパ教室は必ず出席などありますよ。- 9月27日
-
龍くんママ
すごいですね!
ご飯も楽しみになりそうです!
携帯に立ち合い!ありがたいですね!
いろんな教室イベントがあるのですか?
私の1回目の出産で、毎回赤ちゃんの様子をUSBに入れて、4D写真とか毎回あったんですが、ありますか?- 9月28日
-
退会ユーザー
ご飯も美味しいですよ。
ママ教室は二回あります。必ず参加でした!五百円でマタニティビクスもありました。
写真は毎回プリントしてくれ、USBは無かったですよ。
2Dだったか忘れましたが、専門の女性の方が異常がないかやってくれました。そのとき、性別も教えてくれました。羊水検査などは任意です。
診察はかなり待ちます。予約無しなので。
女医さんより、ゆうし先生の方が良いです。女医さんは好き嫌いありますが、ゆうし先生の方が人気はあります。- 9月28日
龍くんママ
ありがとうございます!
調べてみます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾