
結婚式のお祝いメッセージ動画について💫来月、地元の親友の結婚式に出席…
結婚式のお祝いメッセージ動画について💫
来月、地元の親友の結婚式に出席します。
その親友の大学時代の友人から、
結婚式で流すお祝いメッセージ動画を
撮って送ってほしいと連絡がありました。
また、地元の人からも動画を撮ってもらってほしいと。
私自身1度しか結婚式に出席した経験がなく、
どのような動画を撮ればいいのかわからず
こちらでご相談させてもらいました😫💦
動画は1人10秒程とのことで、
なにかメッセージボード等持ったほうがいいのか?
1人で映るのはなんだか恥ずかしい…😭
また、地元で連絡取り合う友人もほとんどいないので
他の人の動画を集めるのは難しいのですが
SNSなど使って集めるしかないですかね😥😥
親友のために少しでも協力したいです。
こんな動画撮ったよ〜とかアドバイスあれば
ぜひ参考にさせてくださいっ!
- ママリ
コメント

chocolate★
私は幹事の人達にメッセージボード
何か書いてと言われたので
書いて子供と一緒に映りました(^^♪
ボードにはhappywedding
言葉は結婚おめでとう!
幸せな家庭を築いて下さい!
みたいな感じを言いました笑

天音
どんな感じがいいか聞いてみてもいいですね😀
私が見てきたのは…
メッセージボードにおめでとうを書いて吹き出しみたいにしたり、
メッセージボードを持ってる後ろで、旦那さん?が永遠けん玉してたり(笑)
赤ちゃんが生れたなら紹介がてら、2人で映ってみてはどうですか?
寝相アートみたいにオムツでおめでとうと書いてみたり💡
他の人は…誰1人連絡とってる人いませんか?
1人でもいたら、誰か連絡とってる?他にも声かけて欲しいとお願いするのも手だと思いますよ🎶
-
ママリ
遅れてすみません💦
ご回答ありがとうございます!
旦那さんが後ろでけん玉(笑)
シュールで面白いですね🤣✨
1人で撮るのは恥ずかしいので、
子供と一緒に映ろうかなと思います!
親身になって考えてくださりありがとうございました🙇🏻♀️♡- 9月27日
ママリ
遅れてすみません💦
ご回答ありがとうございます!
子供と一緒に映るのいいですね♩
参考にさせていただきます✨