
コメント

あるちゃん
家で体操とかダンスはどうですか?
我が家は布団でマット運動させたりしてましたよ(*´-`)
音楽かけてダンスしたりも結構やりました(笑)
あるちゃん
家で体操とかダンスはどうですか?
我が家は布団でマット運動させたりしてましたよ(*´-`)
音楽かけてダンスしたりも結構やりました(笑)
「保育所」に関する質問
皆さんの平日の流れを教えてください𓈒𓏸 ↓私の場合↓ ⚠︎ 細かいです ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 6:30~ 起床 6:30~7:00 朝食の支度 7:00~7:30 旦那と子供たちを起こして朝食 7:30~ 旦那は自分の…
上の子が保育所で何かもらったのか、お昼から発熱しました。明日が祝日で助かりましたが、多分火曜日も休ませることになるかな…と思います。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいて、絶賛イヤイヤ期の上の子のお世話をしながら、赤…
昨日、3歳娘のパンツが保育所で行方不明になり 別のお友達が間違えて履いて帰っていたと今日聞きました。 パンツの間違えってだけでもデリケートゾーンの話ですし 大人ではあり得ないと思うのでもやっとしましたが 保育所…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷぅすけ
マット運動!いいですね!
運動大好きなので、喜ぶかも?!
今、下のお子さんは5か月ですか?
あるちゃん
末っ子は5ヶ月です(*´-`)
ぷぅすけ
四人目さんなんですね!
5か月というと、そろそろ生活リズムとかってついてくるものですか?
なかなか下の子に手がかかり、上のお兄ちゃんに手が回らなくて、かわいそうだなって思ってしまって。試行錯誤中です。
あるちゃん
我が家は最初の方が、静かで良く寝る子で楽でした(笑)
最近はリズムはあるものの、自我が芽生えてきて良く泣きますΣ(´□`;)
上の子の年齢的に、ある程度自分で出来る年齢だからこそ、余計にあまり手をかけてあげることが難しいですよね…
ぷぅすけ
なかなか二人育児に慣れないですね💦慣れるとこんなもんかなーってなるんでしょうけど💦
ある程度できるし、ある程度理解があるから、寂しいけど我慢していたりするのに言えなくて突然感情が爆発したりして、我慢してるんだろうなって思います。