
コメント

mama⑅◡̈⃝⑅
ご主人は、協力的な人ですか??

ღI-ori mämäღ
今月頭に断乳に踏み切りました( ¯꒳¯ )
寝かし付けも添い乳にしてて、夜中に何回も起きるのがあたしも辛いし、質のいい睡眠がとれてないのは良くないなーと思ったのと、1歳を過ぎてからおっぱいに対する執着が強くて、飲みたい訳でもないのにおっぱいおっぱい!!!でなかなか遊びに集中したりしなくなってしまったのがきっかけでした(ᯅ̈ )
うちはとにかく泣いても心を鬼にして、おっぱいはあげず、ギャン泣きされながらも腕枕してトントンしてみたり、泣き過ぎて汗かき始めたら麦茶を飲ませたりしてました( ˙꒳˙ )
断乳して1ヶ月経ちませんが、今では寝る時間になったら部屋を暗くして、少し遊ばせたりしてると眠くなってきて、布団にコロコロ転がったりして、30分くらいで自力で寝付いて、朝までぐっすりになりました⸜(*˙꒳˙*)⸝
-
aka
朝までぐっすり…羨ましいです!
とても詳しくありがとうございます♡
やはり、気合いですよね(´・_・`)
がんばります!- 9月26日

🌷
10ヶ月で夜間断乳したのをきっかけに日中をフォロミに変えて断乳しました!
-
aka
もう10ヶ月で夜間断乳されたんですね!頑張ります!
- 9月26日
aka
はい!協力的です!(^-^)
mama⑅◡̈⃝⑅
10ヶ月で夜間断乳しました!
うちも旦那が協力的なので、3日間2人とも寝不足でも大丈夫な日を確保して、寝かしつけは旦那がトントン、私は別室でハラハラしながら待っていました💦
私の姿が見えると余計に泣くのでひたすら隠れてました💦
最初の1日はギャン泣きで何度も寝かしつけては起きてを繰り返しましたが2〜3日目は少しずつ落ち着いていき、4日目以降は夜中一度夜泣き?みたいにふぇ〜と泣くぐらいでした!
最初の3日で旦那が頑張ってくれたこと、折れて授乳しなかったこと、寝不足に打ち勝ったことが大きかったです✨
頑張って下さいね✨