
コメント

晴日ママ
断乳した時
痛くても2日我慢して
三日目に少しだけ絞りしました(´×ω×`)
今絞ったらまだ出産したばかりだから作られると思います(´×ω×`)
痛い時は冷やしてました!

あいこ
うちは、1週間ぐらいで完ミにしました🤭
とにかくおっぱいを冷やして、冷えピタ張りまくりました😲
お風呂の時に少しだして、上がったらまた冷やしての繰り返し🙂
とにかく冷やすことですね😫
母乳出しても少しだけ🙌
痛みは2日ほどで良くなりました😲
-
ぴぴママ✲*゚
2日間で良くなるんですか?!
食べたりはしてましたか??- 9月26日
-
あいこ
普通に食べてました😫
お股の痛みもあったから、
痛み止め飲んでたせいか、MAXの痛みは2日ほどで良くなりました😊- 9月26日
-
あいこ
2人目の時は、熱も出たのですが、
冷やして冷やして断乳しました(苦笑)- 9月26日
-
ぴぴママ✲*゚
そのやり方で1度やってみます!!
ありがとうございます!- 9月26日
-
あいこ
冷えピタもすぐカピカピなるので、交換しながら、保冷剤で冷やす。ですね😭大変ですが、頑張って下さい😵
- 9月26日
-
ぴぴママ✲*゚
わかりました!ありがとうございます!
- 9月26日
-
あいこ
グッドアンサーありがとうございました😊👍
- 9月26日

ナツ花
ぴぴママさんが手伝わないといけない事情があるんですかね💦?
まだ0ヶ月とのことなので、ぴぴママさんは労働法的に働けない時期ではないかなと思いました…💦
-
ぴぴママ✲*゚
立ち上げたばっかりで安定もしてなくて
今はまだ手伝ってないんですが
1ヶ月たったらぼちぼち手伝わなければならなくて...(>_<)- 9月26日
-
ナツ花
立ち上げたばかりなら監査入ったりしないですかね?💦
見つかると事業的にいいことにはならないかも。。
産後8週はだめだと一応きまってます💦
でも、どうにもならない事情もあるとおもうので…裏方をこっそりくらいなら(>_<)
体も回復中ですし、無理しないでくださいね💦
断乳は搾らず、冷やす方向がいいですよ☺️
お近くで母乳外来してませんか😁?
プロに相談するといちばんですよ♪- 9月26日
-
ぴぴママ✲*゚
働くというよりも手伝う感じです
まだすぐには手伝うともいってません。- 9月26日
ぴぴママ✲*゚
1人目のとき乳腺炎になったのでそれが
怖くて絞ってしまいます(>_<)
晴日ママ
うちも自営業なので1ヶ月検診翌日から復帰しました( ▔•з•▔ )
まだ次男は授乳してますが💦
断乳したのは長男が1歳2ヶ月の時ですが💦
軽く絞るのならいいけど
痛みが無くなるまでは絞ったらだめって言われました😅
病院で母乳止める薬を貰ったって友達も居ました(´×ω×`)
ぴぴママ✲*゚
そうなんですね(>_<)
痛みがなくなるまで絞ってました(>_<)
薬も貰えるんですか?
晴日ママ
痛みが無くなるまでガッツリ絞るのは3日目って助産師さんに怒られました💦
絞ったら絞ったら分だけ作られるみたいです(´×ω×`)
その助産師さんも死産とかした方には
病院が薬処方して母乳止める
母乳は胎盤が剥がれたらみんな出るものだからって言ってました😌
友達は2ヶ月で仕事復帰するのに1ヶ月検診までは母乳やり
1ヶ月検診で相談して薬もらったみたいです😌
私は1ヶ月検診翌日から仕事復帰しましたがその次の日から生理2日目並の出血が1ヶ月続き
産婦人科で怒られました😅
なのでゆっくり頑張ってください💦