※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふーママ
子育て・グッズ

6か月後半からつかまり立ちを始めたけど、同じ時期に始めた子は歩くのが早かったか気になる。寝返りやおすわり、ハイハイは早くマスターしたけど、まだ歯が生えていないので歯磨きや授乳中に噛まれるのが心配でいいや。

6か月後半からつかまり立ちをしはじめちゃったんですけど
同じくらいではじめた子やはり歩くのはやかったですか?(*´꒳`*)
寝返り、おすわり、ハイハイはマスターするの早かったんですけどまだこんにち歯してない😇
生えたら歯磨きや授乳中に噛まれて大変だからまだいーや😇

コメント

ねこっちゃん

同じく6ヶ月半でつかまり立ちしました!
このままだったら歩くの早いかもー!って思ってましたが
今、9ヶ月半でまだ1人で立つのも10秒くらいです(笑)
つかまり立ち、伝い歩きから発展しないw

  • ふーママ

    ふーママ

    そうなんですね😇つかまり立ちが早くてもそっからが難しいそうですもんね💦

    • 9月26日
ryo*mama

上の子が6ヶ月後半でつかまり立ち始めましたが、9ヶ月後半で歩き始めました💦
同じく歯が生えるのは遅かったです!

  • ふーママ

    ふーママ

    下に返してしまいました(>_<)

    • 9月26日
ふーママ

早いですね😳!歯もまだ生えてないので同じ道を辿るかもしれませんね✨子供の成長ははやいですね😇