
コメント

退会ユーザー
赤ちゃんに使える水って、常温で売ってるからじゃないですかね?🤔

退会ユーザー
そもそも自販機で売ってるような水って赤ちゃんには使えなくないですか?😮
-
こころ
いろはすや天然水は使えますよ!公式HPやペットボトルの裏にも書いてあるやつあります☺️
- 9月25日

遥ママ
いろはすとサントリーの天然水
調乳に使えるのでそれ使ってます(*^^*)
売り切れのこともあるので授乳室行く前に購入してました(>_<)
-
こころ
私はよく授乳するまでに買っておこうと思って、忘れたまま授乳室行っちゃうのでその時にいつもジュース専用自販機を見ると水もお願いしますー😭ってなってます😅
自業自得なんですが💦- 9月26日
-
遥ママ
お水ないんですね(>_<)
不思議😱
昨日久々に
授乳室行ったら水うりきれ(笑)
ミルク作るの久々すぎてお水の存在忘れてた😓
ほんとジュースの割合おおいですよね(>_<)
だれが飲むの?って感じです(笑)- 9月26日
-
こころ
イオンとかよく行くんですが、お水は売ってなくてパックのジュース専用自販機ばかりみます😅💦
わざわざこんなとこにジュースの自販機置かなくても💦基本ミルクや母乳の子ばかりなんだから😫とか思ってました💦💦
水の売り切れショック過ぎます😣自販機って探す時ほどなかなか近くにないんですよね💦- 9月26日
-
遥ママ
パックの自販機なんですね😖
自販機探す時に限って自販機見つからないことおおいです😓(笑)
イオンとかなら食品売り場行けばいいけど
それもめんどくさいですよね😰
事前にコンビニ便利ですよ❤- 9月26日
-
こころ
そうなんですよね💦
自販機なんて何処にでもあるだろうと思ってて、いざ探したら見つからなくて、探して見つけてもミネラルウォーターとか調乳に使えない水だったり😅💦💦
食品売場まで行くの面倒ですよね😭イオンて良くも悪くも店が広すぎるので移動が大変です😫
ちゃんとコンビニ寄るように気をつけます😆✨
ありがとうございます😊- 9月26日

たんたん
おっぱいあげると喉が乾くからですかね?
調乳用のお湯とお水あるところ多くないですか?😊
私は前もって調べて置いてあるところだったら粉しか持っていかないです笑
-
こころ
お湯はイオンとか置いてくれてるので助かります!
水は見たことないです😳
調べてみます!ありがとうございます😊- 9月26日

にゃんちゃん
この前行ったとこは売ってましたよ!
丁寧に「軟水です」って手書きの紙が貼られてました😊
私は家から持って行かなかったら、出先で、まずコンビニ行っていろはす買ってます!
-
こころ
凄く丁寧なとこですね✨✨
置いててくれると凄く助かります😫💕
いつも「どっかで買おうー」と思って家出ちゃうからすぐ忘れちゃうですよね💦💦
絶対コンビニ寄るとかルーティーンを決めたいと思います🙇♀️- 9月26日

ふーママ
ミルクの時は授乳室使わずそのへんのソファーであげてました(*^^*)
こころ
いろはすや天然水は使えるので置いてほしいですー😣