※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこちゃん
子育て・グッズ

娘が胃軸捻転症と診断され、治療に不安を感じています。同じ状況の方の経験や治療経過について知りたいです。

生後7ヶ月になった娘が、6、7ヶ月健診で体重増加不良を指摘され、大学病院で検査したところ、ここに来て胃軸捻転症と診断されました。
それまではそれなりに体重増えていたので、発見が遅れたようです。
調べると、普通は生後2、3ヶ月には治るといった記述ばかり...そんな時期はとうに過ぎてしまいました。
吐きやすいのは赤ちゃんの特徴で判別がつかないから仕方ないこととはいえ、ここまで引っ張ってしまったことが悔やまれてなりません。
1歳過ぎても治らなければ手術もあると聞き、不安で仕方ありません。
同じような方がいらっしゃれば、その後の治療の経過や現在のお子さんの状態などを知りたいです。

コメント

ままあんど

ごめんなさい。
胃軸捻転ではないのですが、うちも息子(生後8ヶ月)が体重増加不良で生後3ヶ月から引っ掛かって経過観察を続け、つい先日精密検査になり行ってきたところです。
胃軸捻転はエコー等の検査で見つかったのでしょうか?

  • ひよこちゃん

    ひよこちゃん

    上部消化管造影検査といって、鼻から造影剤(恐らくミルク入り?)を入れてレントゲンで撮る検査をして、胃の形が胃軸捻転の特徴と一致して分かりました。

    • 9月26日
  • ままあんど

    ままあんど


    お返事ありがとうございます😢

    うちは8ヶ月で6200しかなくて😅
    精密検査も血液検査だけでした。
    12月にまた診てもらって、また追加で検査するかもしれないのですが、そういった検査もあるんですね😭
    勉強させていただいてありがとうございます😭✨
    心配ですがお互い乗り切りましょう(ノД`)

    • 9月26日
  • ひよこちゃん

    ひよこちゃん

    うちの娘は7ヶ月で5800gちょっとです😭
    生まれつき吐き戻しが多かったので、検査も特定のものをしやすかったのかもしれません。
    採血痛いから泣かれちゃいますよね...とはいえ、造影検査も鼻からチューブ入れてレントゲン撮るので、検査室に連れられてから終わるまで娘はずっと泣き通しでした😿
    体重増えてくれないと、親としては心配な限りですよね。
    ままアンドさんのお子さんも、原因と対策が早くわかると良いですね!

    • 9月26日
  • ままあんど

    ままあんど


    双子ちゃんなんですね👀‼️
    男の子の方は、体重順調なんですか?
    原因が分かったのは救いですね😭✴️

    採血より、鼻から造影剤の方がずっと大変だったと思います😢
    お疲れ様でした🙇

    うちは娘(年中さん)も赤ちゃんの時小さかったので(とは言っても息子ほどではないですけど😅)、主人が超痩せ型なのもあり遺伝が強く出ているのでは…?という感じです。
    次もしかしたらエコーなどやるかも知れません💦

    • 9月26日
  • ひよこちゃん

    ひよこちゃん

    7ヶ月で6800gあったので、一応セーフって感じです。
    生まれた時の体重が2500と2100だったので、体の作りも娘の方が未熟なんだと思います。
    私自身子供の頃3歳くらいまで体重があまり増えず曲線の下をうろちょろしてたので、遺伝もあるかな〜と思ってはいますが...診断名出てるし、どうなんでしょうね😥

    • 9月26日
  • ままあんど

    ままあんど


    産まれた時に2100㌘だったですね😃
    双子ちゃんだと計4600㌘お腹に入っていたわけですから、大変でしたよね💦

    主治医に『三才くらいにならないと、その子の本当のグラフに乗ってこない』と言われました。
    上の娘も三才半くらいからぐっと伸びて、やはり小柄ではありますが標準的にはなったので、うちの子達は赤ちゃん時代は小さいんだなぁとその言葉に納得しています😅

    手術、心配ですよね😭
    気付いてあげられた、治してあげられると前向きに考えられるようになるといいですね😭
    娘が股関節脱臼で赤ちゃんの時に器具をつけて過ごしていたので、ひよこちゃんさんとは病気が違いますがお気持ちお察しします😢✴️

    • 9月26日
  • ひよこちゃん

    ひよこちゃん

    産まれるまでよりも産んでからの方がはるかに大変でした😇
    今では忘れてしまうくらい...笑
    手遅れになる前に気づけてよかったと思う反面、すぐ治るわけでもなく目の前の世話や今後の不安に追われて余裕がなくなってしまうこともしばしばあるので、娘には申し訳なく思ってます。
    心配や不安は産んだ母親だからこそだと思って、あーだこーだ周りに漏らしながら毎日過ごしてます笑
    他の家族は割と楽観的なので、寄り添ってくださるコメントいただけて、とても嬉しいです😂

    • 9月26日
  • ままあんど

    ままあんど


    そうですよね😭
    何でも2倍ですもんね((( ;゚Д゚)))
    風邪引く年齢になったら恐怖です😵
    でもその分、喜びや可愛さは2倍どころじゃないです💓

    麻酔打って手術…となると、私も不安で不安でたまらないと思います😖💧
    うちも周りは楽観的です😅
    精密検査で異常なかったと報告したら母には『分かってた』と言われました😂
    まだ歯が一本も生えてきておらず、心配しているのですが、心配しても仕方ないと主人には呆れられています😅

    体重増加で悩んでいるといっても、グラフの真ん中より下で~みたいなこちらからすると羨ましい限りの😂書き込みが多くて、なかなか同じように精密検査まで行った方とお話しすることが出来なかったので、お話しできて嬉しかったです✨
    ありがとうございます😭✨

    • 9月26日
M

娘も体重増加不良を毎度の様に指摘され、4ヶ月半から入院し、5ヶ月の時に胃軸捻転症と診断されました( ・・)

胃の動きをよく薬を飲みながら、経管栄養で飲めない分のミルクをいれて、体重増やしました!
(っていっても、まだ5200gぐらいですが😅)

身体がおおきくなれば、自然に治ることが多いと言われ、手術の話などは出ませんでした!

今は2週間ごとの通院で体重測ってます(-ω-)

  • ひよこちゃん

    ひよこちゃん

    回答ありがとうございます。
    娘さん、入院されたんですね😢
    お母様のMさんも心身ともにお疲れになったことと察します。
    それでも内科治療で体重が増えたとのこと、少し希望が持てました☺️
    うちの娘はまず胃腸の働きを助ける漢方薬飲みながら綿棒浣腸、げっぷ、体を起こすなどしてまず2週間様子といった感じです。
    Mさんの娘さんは、処方薬をのまれてましたか?
    また5ヶ月というと、離乳食が始まる時期ですが当時、または今はどうなさってましたか?
    長々とすみません😵

    • 9月27日
  • M

    M

    うちの場合2ヶ月の頃から体重から横ばいだったので、市立病院に行った際即入院って形でした(・・;)

    はい!漢方薬ではないですが、今も薬のませてます(*-ω-*) 
    入院してた時はチューブから、退院する際にチューブぬいたので、そこからは口からスポイトでのましてます(・・)!

    1ヶ月ほど入院してたので、離乳食は退院してからの6ヶ月から始めました!
    (入院中はまずミルクで体重を増やそうって考えだったので)

    他の子と同じようにと、今も普通に進めてます!
    ありがたいことにけっこうパクパク食べてくれてます☆

    • 9月27日
  • ひよこちゃん

    ひよこちゃん

    1ヶ月も!そんなに長期に渡ったのですね...
    本当にお疲れ様でした😭
    うちも次の診察で体重増えてなかったら、そんな感じになるのかな...?
    初診の診察待ちでくたびれてしまってたので、先生にもっとちゃんと聞けばよかったです😰
    うちの娘も、手で掴んでくるくらい興味津々で離乳食よく食べます!
    たまにそれも吐いてしまいますが...😭
    Mさんの娘さんはどんな感じでしょう?
    入院やお薬始めた前後で、吐く回数とか量はどの程度変わりましたか?
    ちなみに、うちの子は昨日が15、6回、今日が13回でした。

    • 9月28日
  • M

    M

    ありがとうございます(;_;)

    娘はまず原因がわかるように検査入院って形で最初入院したので、体重が本当ずーっと横ばいとかにならなければ特に入院はまぬがれるかと(゜゜)

    本当おおきい病院の初診は時間かかりますょね( ´△`)

    離乳食いっぱい食べて、栄養つけてくれるといいですょね(T_T)


    1日15,6回はひよこちゃんさんも大変ですね(*・ω・`)💦
    娘は入院前多くても1日3、4回でした(・・;)
    吐かない日ももちろんあったので、先生も最初はそれを疑わず、いろんな検査してました😅


    薬初めて吐く回数というより、飲む量が増えました!
    なので効いてるのかなーとは思いますが(*_*)

    前まで(4ヶ月の時)は、本当飲みながら寝ちゃう子でミルクも100とかがせいいっぱいだったので(・・)

    今では160とか飲めるようになりました!

    吐く回数はあんまりかわらないです( ´△`)
    ま、でも体重増えてるからあんまり気にしてないです。
    そんなもんだと思いながらすごしてます(・・)!

    • 9月28日
  • ひよこちゃん

    ひよこちゃん

    胃軸捻転だからといって、必ず吐き戻しが多いというわけではないんですね。
    うちの娘は一回量は大したことないのですがとにかく回数が多くて...
    スタイも服も双子の息子の3、4倍消費してます。
    しかも昼寝すればその間は吐かないのに、ここ数日ほとんど寝ず...
    心配なのと自分が休めないイライラからつい声を荒げてしまいます...
    娘自身は元気いっぱいでよく動くし機嫌もいいんですが、親の私はなかなか笑って見守ってあげられなくて、申し訳なく思ってしまいます😔

    • 9月28日
  • M

    M

    吐くと本当着替えとか大変ですょね(・_・)
    10回以上だと、本当何枚あっても足りなくなっちゃいそうですね(;゜゜)
    スタイとかタオルとかでうけとめられたら、ラッキーぐらいに思ってます💧わら
    娘はけっこう時間たってるのに、急にケポケポ吐いて、え?いつの?ってなります(゜゜)

    それより病院行く前はおならがすごい出てたイメージですわら
    これでもかってぐらいしてて、でもうんちは3、4日に1回のペースで、ガスたまって飲むのも飲めなかったんだろーなーって今では思ってます😅


    あまりご自分を責めずに(;_;)

    本当睡眠不足は疲れのもとですょね😞
    夜は眠れてますか?

    うちは3ヶ月ぐらいからよく寝る子だったのですが、今でも3、4時間おきとかにミルクあげなきゃで本人はすやすや寝てるのに寝ぼけながら飲まして、ぶっ続けで寝たいなーとも思ってたりです😅

    双子ちゃんを育ててるってだけで、私には未知の世界です(๑• • )

    漢方きいてはやくよくなってくれるといいですね(´・ω・`)☆

    • 9月28日
  • ひよこちゃん

    ひよこちゃん

    うちの娘も、時間置いても吐きます。
    ちょっとした汚れなら着替えさせないのですが、スタイの死角を狙ってくるのでほんと勘弁して欲しいです😭
    うんちがなかなか出ないのは辛いですね。
    うちの娘は1日2日に1回はうんち出るor浣腸で出してるし今は1日に何回か浣腸してガス抜きしてるし夜中はオナラもするのにそれでも吐くんですよね〜...そのくせ食欲はあるので謎です😵

    夜ですか...お腹の大きかった妊娠中から今まで、一年近くまとめて寝れてないです笑
    完母で差し乳ではないので、搾乳やミルクには頼れず...
    同時は起こすリスクが上がるので、1人ずつあげて、4時間おきに30分〜1時間くらい起きてます😭

    漢方なので即効性がなく焦りますが、まずは2週間様子見しかないですね...

    • 9月28日
  • M

    M

    ま、胃が固定されるまではやっぱりしょーがないと思うしかないですょね(゜_゜)
    食欲があるのはいいことですょ!
    食べれないより、食べたれ方が絶対体重も増えますし☆

    1年もΣ(゚ロ゚;)
    完母でお育てしてるなんて尊敬です(;_;)💓
    私は入院中に飲む量正確にしたいからと言われて搾乳でって感じだったのですが、やっぱり吸われないと出る量減るし、搾乳するのもめんどくさくなっちゃってミルクに移行しました😅

    1時間も起きてると、またすぐ母乳の時間になっちゃいますね(*_*)
    ゆっくり休んでくださいって感じですけど、世のお母さんはそんなこと言ってらんないですもんね(T_T)

    でも漢方の方が娘さんの身体にとっては、やさしいと思いますし、それで結果に繋がってくれれば安心ですょね✨

    いつも通り、心配なさらずでいいと思いますょ( *・・)


    すみません。なんか楽観的で💦

    もうこの月齢で今から急に1キロ2キロぐんって増えるわけじゃあるまいしって、長い目でって感じで私自身、娘のこと思ってて😅

    全部個性としてうけとめてます。


    2週間後いい結果でますよーに😌

    • 9月28日