※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お茶々
子育て・グッズ

保育園で子どもが風邪をひいて続けて休んでいるため、保育料を払いながら働けず悩んでいます。子どもの健康を優先すべきか、仕事を続けるべきか悩んでいます。他の方の経験や意見を聞きたいです。

保育園のことで、質問させてください!

9月から保育園ですが、慣らし保育3日で咳と熱が出て1週間休んでました。。やっと、復活して、順調に3日通い、また、咳が出始めたなぁと、思ってた矢先に、熱が出てしまいました。。
やっと、慣らし保育、離乳食まで、進んだのですが、、明日からまた休みになり。。仕事も休んでます😣😢⤵⤵今月は平日の仕事、一回も行けず、、シフトのため土曜日は出勤しました。

子どもが、こんなに、風邪ひくなんて先が思いやられるのと、、保育園に行くとたくさん泣いてるからか、声を枯らして帰ってくるので、風邪もひきやすいのか、、?
何だか、かわいそうになってきました。。
保育料だけ払って稼げず、、
来月もこんな感じだったら、退園した方がいいのかと悩んでます。。
こんなに風邪引いてたら、辞めた方がいいと周りには言われますが、、
ローンもあるので働きたかったのですが、、やはり子ども優先なのかと。。


子どもの体調で辞めた方、いらっしゃいますか?
保育園行き始めて風邪が続いた方もいらっしゃったらお話聞かせて頂きたいです💦💦
宜しくお願いします。

コメント

なな

最初の1年は毎月ってほど風邪引きますよー😓
毎年強くなってきますよー*\(^o^)/*

  • お茶々

    お茶々

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね💦💦

    • 9月25日
むとちゃん

0歳から保育園に預けていました。すぐ熱だすし、風邪もいっぱいもらってきました。保育園から会社に迎えにきてほしいと電話もいっぱいかかってきました!でも、今1歳になり、だんだんと強くなりました。風邪もほとんどひかないです!最初はお母さんも大変だと思いますがずっとじゃないと思います!

  • お茶々

    お茶々

    回答ありがとうございます😱
    一年ですかぁ。。😣
    長い道のりですが、強くなるんですね😭😭

    • 9月25日
はるmama⋈♡*。゚

4月に入園し、毎月のようにお熱で、、周りに頼れる人がいないので、仕事も休むことになります💦
半分行ければマシという感じです😅
少しでも家計をプラスにしたいのに、むしろ赤字で笑笑
次から保育料も2段階あがって高くなるのでイヤになります😭
何度やめようと思ったことか…
でもはじめの1年ときくので、耐えてます😥
息子が熱出すと必ず私も風邪菌もらって高熱なので、余計に休んでます😭

  • お茶々

    お茶々

    本当にそうなんです!赤字です😭😭なんか、子どもは可哀想だし、保育園の意味あるのか、、ってすごい思います😣やっぱり、耐えてるのですね😣他の方達も言ってますが、辛抱ですね😣

    • 9月25日
まな

気持ち分かります(ToT)

うちの上の子も7ヶ月で保育園デビューしました。
最初の1ヶ月は休みもなく順調に行け、なんだ!行けるじゃーん!なんて思っていたらGW明けくらいから疲れもあってか、どどーんと体調崩しました…
それから毎月1回は呼び出しありましたし、肺炎で入院したこともありました。
主人となんとか調整しながら必死に仕事の遣り繰りしました(((^^;)
うちは出来る限り発熱したら下がって1日経ってから登園するようにしました。
治りきらないまま行くとまたすぐもらってくるんですよね…
3歳以降になれば強くなるよ!との先生の言葉を励みなんとかやってきました(ToT)

  • お茶々

    お茶々

    やっぱり、たくさん、風邪やらひきますよね😭😭三歳ですか!!かなり長い道のりですね、、でも、みなさんも、耐えて頑張ってると知ってもう少し頑張ってみようと思いました😣回答ありがとうございました!

    • 9月25日
あんぱん

4月から入園しましたが、ほんと同じような感じでした!
慣らし保育中から休んでましたし、入院とかもして4.5.6月はほとんど仕事行けませんでした(;ω;)
クラスの子もみんなそんな感じで休んでる子すごい多かったです!
私も辞めようか悩みましたが、ほんと最初だけですよ!!
8.9月は風邪ひいても熱出さずにちゃんと通えてます😊

  • お茶々

    お茶々

    3ヶ月だったんだすね!😵それだと、すごい希望が持てます😣
    辞めようか悩みますよね😭😭
    回答ありがとうございます!もう少し頑張って通ってみようと思います!ありがとうございました😣

    • 9月25日
不眠症ねこ

うちも入園して、最初の1週間通ったあとは立て続けに熱だして、4月後半から全滅、5月は6日間しか登園しておらず、兄弟でいれたので二人揃っての登園なんて2日間だけでした💧
勿論仕事は入れず…。
6~8月は少しずつ行けるようになったものの、びっくりするくらい毎週毎週熱だすし…
謎の熱はやっと9月くらいに落ち着きましたが、その後も流行りものの病気は全部貰ってきてました💧
でも2歳になったくらいからほとんど病気しなくなりましたよ😃
早くから預けるなら誰もが通る道かなぁと思いますよ!💦
辞めたほうがいいとは言われたことないですね💦
仕事先の人に言われたんですか??💧

  • お茶々

    お茶々

    回答ありがとうございます😣やっぱりそうなんですね😭😭
    耐えるしかないですね(>_<)💦

    母親や保育園に預けてる友達には可哀想だから辞めた方が良いと言われました😭💦友達の子はあんまり風邪引かなかったみたいで、勿体ないと言われました💦💦
    職場はシフト制で、代わりがいなくて休みずらい感じで、、元々、子どもがどうなるか分からないから、11時~4時で短くシフト希望だしてと言われていて、、今はそうしてるんですが(>_<)💦今までは9時5時で入ってたのですが、、そんな短いのじゃ、、と、困ってたので、別の仕事、、と思ってましたが(>_<)💦
    これじゃぁ、新しい職場も厳しいなぁと😭💦💦
    悩める限りです😭😭

    • 9月25日