※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳2カ月の子供の言葉遅れについて相談。言葉を教える訓練や物の名前言えるか不安。

2歳2カ月の子供さんをお持ちの方、言葉を話すように何か訓練?みたいなことしてますか?
うちの子言葉が遅くて、ハサミの絵が描いてあるカードを保健師さんに見せられても私が教えてなかったからか言えなくて💦

2歳2カ月なら物を見て名前言えるんでしょうか…😱💦

コメント

deleted user

まだ2歳ですが…
動物とか物とかの絵が書いてあるカード見せたら答えます☺︎
何回か見せて教えたら覚えて言うようになりましたよ(^ ^)

ママリ

絵本見ながら普通にあーねこさんだーとか話してたら自然と覚えていました!
最近は色に興味があるようでこれは?これは?と聞いてきたりです!
お子さんのペースがあると思うので大丈夫だと思いますよ😊
ハサミなんてまだ危なくて持たせたこともないのでうちの子も言えないと思います笑

ハルノヒ

特別な訓練とかはしてません。
娘が1歳11ヶ月の時に下の子の出産で約1週間離れ離れになった時に、一気に言葉が進みました!普段、私とだったらツーカーで通じていたことが、パパやおじいちゃんおばあちゃんだと伝わらないから、娘も必死だったのかもしれません😅
きっと今は一生懸命言葉をインプットする時期で、お子さんのタイミングが来たらどんどんアウトプットしはじめるんじゃないでしょうか。いつも通り、普通に会話するので十分だと思います😃