![かおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぶたにゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶたにゃむ
完ミですか?
ミルクだけなら 50mlくらいでいいかと!
50飲まなくても大丈夫ですけど、飲む時もあるでしょうし少し多めに^^
![ren](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ren
うちの病院では毎回70飲ませてって感じだったので560くらいでした!
-
かおり
家に帰っても昼も夜も70でしたか?
- 9月25日
-
ren
ずっとあげてました!うちの病院は1週間後に母乳外来受診だったのでそれまでに80飲ませて来てと言われていました!
- 9月26日
-
かおり
うちは1日に6回ぐらいのミルクなんですけど大丈夫ですかね?
よく、寝るこなんで・・
あと・・その他に質問してもいいですか?
初めてなので何もわからなくて・・- 9月26日
-
ren
わたしは混合なので1日8回母乳のあとに飲ませてました!ミルクの場合はどうなんでしょう😢
- 9月26日
-
かおり
私も混合っちゃ混合みたいな感じですね・・
ほんの少ししか母乳は出てないですけど・・- 9月26日
-
ren
わたしもそうでした!今もまだ夜だけミルクですが、だんだん出てくるようになりましたよ😊
- 9月26日
-
かおり
しばらくは昼夜のミルクの量は60でも問題ないですかね?
- 9月26日
-
ren
大丈夫だと思います🙆♀️体重測るのは次はいつですか?そのときに聞いてみるといいと思います!母乳も出るようになってると思いますし✨
- 9月26日
-
かおり
今度の金曜日に病院行きます❗
3時間たたないでミルクをあげてしまったんですが大丈夫でしょうか?
母乳やっても出ないから泣き止まなくて・・
しゃっくりも出てるんですが・・- 9月26日
-
ren
2時間半から3時間は誤差だって病院で言われたのでそれくらい経ってれば消化されてると思います!
それ以外で泣いてくるときはほかに原因があるかもしれませんね!構って欲しいとか抱っこして欲しいとか眠たいとか…- 9月26日
-
かおり
母乳あげてがん泣き(笑)だっこしてがん泣き(笑)
そのくせに指しゃぶる→ミルクは受け付けたみたいな感じでした(笑)
まるで、ミルクくれればすぐに寝るよ!!って言われてるみたいでしたね(笑)- 9月26日
-
ren
口の近くに何かあるとモグモグしたくなりますしね!満腹中枢がまだないみたいなので口を動かして満足させてるみたいです!
- 9月26日
-
かおり
仕方ないので2時間30分しかたってないですがミルクのあげたら大人しくなりました😅
たぶん、次に起きるのは4時間後とかですね!- 9月26日
-
ren
体重増えててということになるとだんだんミルク減らして行くことになると思います!
- 9月26日
-
かおり
減らしても子供は泣かないんですか?
もし、60から減らすならいくらになるんですか?- 9月26日
![ばなな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばなな
産院からは、産後1週間までは、産まれまた日にち+10mlを目安にあげると良いと言われましたよ😊
なので、70ml/1回が良いくらいだと思います。
-
かおり
それを昼も夜も70ですか?
- 9月25日
-
ばなな
そうです😊
私は混合だったんですが、ミルクだけの時は、時間帯関係無く同じ量をあげていました‼- 9月25日
-
かおり
母乳がほんの少ししかでなくて、ミルクをだいたい60あげてるんですが大丈夫ですか?
- 9月25日
-
ばなな
私もあまり母乳の出が良くなかったので、ミルクに頼ることが多かったです(^^)
おしっこが出ていれば、水分不足ってこともないと思いますよ。
まだまだ満腹中枢も未熟なので、与えるだけ飲むと思いますが、あげすぎも胃の負担になるので、丁度良いのではないでしょうか。
初めてだと不安ですよね💦
心配なら、スケールで体重の増加を確認されると良いと思いますよ😌- 9月25日
-
かおり
スケール??あ、体重計のことですか??
- 9月26日
![ねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ
ミルクは一回50〜60、一日の合計は340くらいでした!混合ですが、母乳はほぼ出てないと思います💦
-
かおり
1日に6回ぐらいあげてる感じですか?
- 9月26日
-
ねこ
そうですね!3時間で起きることはなかなかなくて、だいたい4時間くらいで起きるので😅
- 9月26日
-
かおり
同じですね🎵
もし、ミルクをあげて3時間未満に起きてしまったときはどうしてらいいのでしょうか?- 9月26日
-
ねこ
オムツ、ゲップ、縦抱き抱っこ、いろいろ試しても泣いて、お腹空かせてる感じのときは、良くないかもしれないけど、私は少しあげるようにしてます…20とか😅それで落ち着いて満足して寝てくれるので!
ミルク飲んだ後でうんちしてるときは、いつもより早く起きることが多いです!- 9月26日
-
かおり
30分早いだけだから普通の量あげちゃいまして(笑)
おかげさまでゆっくり寝てます❗- 9月26日
![せん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せん
生後8日目、60あげてます。足りないなぁと思ったら20作るって感じにしてます。
-
かおり
母乳はあげてますか??
- 9月26日
-
せん
母乳はまだあまりでないのと、飲んでくれないのであげてません。
- 9月26日
-
かおり
3時間たたないで、お腹すいたらしくミルクを、あげたのですが大丈夫でしょうか?
- 9月26日
-
せん
3時間たたないで欲しがる時は、20とか作ってあげたりしてます。今日は80と多めに作ってあげてます。いらなくなったら口外してますよ。飲みきるときもあれば70ぐらいしか飲んでない時もありますけど…ほんとに難しいですよね…私も初の育児なので、ママリのみなさんの意見を参考にしてます。お互い楽しみながらがんばりましょうね(・∀・)
- 9月26日
-
かおり
30分早いだけなのてま、通常の量あげたら爆睡しまして(笑)
- 9月26日
-
せん
お腹が空いてたんですね(о´∀`о)うちの子も爆睡しました!笑 どれぐらい飲めば満足してくれるのかその内わかってくるのでしょうね。
- 9月26日
-
かおり
何となくですが・・60あげれば約4時間は寝てくれることだけはわかりましたね(笑)
- 9月26日
-
せん
4時間ぐらい寝ますよね!笑
一緒です!笑- 9月26日
-
かおり
安心しました(..)
せんさんは初めてのお子さんなのに頼もしく感じます😃
同じ気持ちの人がいるんだなと少し安心しました😅- 9月26日
-
かおり
それと、3時間おきにあげるって守ってやってますか?
- 9月26日
-
せん
全然頼もしくなんかないですよ😣💦💦わからないことだらけで検索魔になってます!笑
3時間おきは正直守ってません!笑
3時間でおきる時もあるし、今はもう4時間寝てますよ。そろそろオムツ見るがてら起こそうかなと思ってますが。。気持ち良さそうに寝てるのに起こすのかわいそうになりますよね😣- 9月26日
-
かおり
そうなんですよ・・
だから、私は泣いたらオムツ交換、母乳、ミルクをやってますね🎵
基本、起こしません(笑)- 9月26日
-
せん
今も80飲んでご機嫌さんです!笑
だいたい4時間ペースで起きてきてる気がします😵- 9月26日
-
かおり
よく、飲む子は育ちますよ🎵
ちなみに生後何日ですか??- 9月26日
-
せん
生後9日目になります( ´ ▽ ` )
- 9月26日
-
かおり
私、7日です(^O^)⤴
- 9月26日
-
せん
2日違いですね(о´∀`о)またわからないことがあった時はよろしくお願いしますね😬
- 9月26日
-
かおり
こちらこそ(^O^)
よろしかったらなんですが・・お友達になってもらえないですか??
子供同士が近くて悩みを分かち合えるって心強く感じます😌- 9月26日
-
せん
そう言っていただけてうれしいです!ありがとうございます(*´ω`*)
毎日毎日悩みはつきませんよね。。- 9月27日
-
かおり
今日は・・ミルクを吐いてしまいました😅
いきなりのことだったので焦りました😭
ミルクを吐くって普通のことなんですかね・・- 9月27日
-
せん
げっぷがうまくできなかったりしたら、ミルクふつうに吐いてますよ。げっぷしてないなぁと思ったら、横向きに寝かしてあげるといいと聞きました。
- 9月27日
-
かおり
吐くことは知ってたんですけど、今日初めてだったのでビックリしました・・
- 9月27日
-
せん
吐くことは普通のことみたいですよ。
- 9月27日
-
かおり
しゃっくりも普通のこと見たいですし、親が心配しすぎなんですかね・・
- 9月27日
-
せん
しゃっくりも本人は全然しんどくないって書いてありました!笑
とは言え、親はちょっとしたことで心配になりますよね。- 9月27日
-
かおり
そうなんですよね😅
せんさんはもう慣れましたか?- 9月28日
-
せん
全然慣れませんよ。。ミルク飲んですぐ寝てくれたらそれだけでホッとします!笑
- 9月28日
-
かおり
それが唯一のホットできる時間なのにその時間に吐かれてミルクが、怖くなりましたね・・
- 9月28日
-
せん
吐くのは全然心配いらないとは思いますけどね〜大量に吐くなら心配ですが…心配なら他の人に聞いてみてはいかがですか??
- 9月28日
-
かおり
これも、慣れです(笑)
- 9月28日
![まみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみ
同じく生後0ヶ月の赤ちゃんを育児しています!ちなみに2人目です(><)
お互いがんばりましょうね☆
私は3時間で赤ちゃんが目が覚めるくらいのミルクの量をあげてます。
混合なので、母乳がどれくらいでてるか謎なので母乳を与えた後にミルクをいま80あげてます。うちの赤ちゃんは生後11日目です(*ˊᗜˋ*)⋆*
母乳が増えたのかうちはそのくらいしかあげてません。
与えすぎると3時間以上寝ちゃいます。あげてすぐ、まだ口を開けてミルクを欲しがってぐずったり3時間持たなくなったらまた20増やして飲ませたりして微調整してますよ〜。
母乳は少ししか今はでなくても必ずミルク前に飲ませてたら母乳量も増えてきますので必ず母乳後にミルクを毎回あげることが大事だと思います( *´︶`*)
-
かおり
母乳がどれくらいでてるのかなぞです・・
なのでほぼミルクになってますね!
生後7日で昼夜60あげてます。
それが1日6~7回って感じですね
だいたい4時間ぐらい寝てくれます。
もし、ミルクをあげて3時間未満で目が覚めたときの対処法はとりあえずおっぱい吸わせて1時間後にミルクをあげるとかで間違えてないですか?
3時間未満でミルクを与えるのは早い気がして・・- 9月26日
![ぺぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺぺ
生まれた日数✖️10
多くても+10がいいみたいです☺️
-
かおり
じゃあ、毎日飲む量を変えなくちゃいけないんですか??
今、生後1週間で今は昼夜60あげてます。
母乳はほんの少ししか出てないのでほぼミルクって感じです。- 9月26日
-
ぺぺ
飲むようなら増やすって
感じですが
個人差もあるので
飲ませすぎないようにの
目安って感じです☺️- 9月26日
-
かおり
難しいですね🌀
- 9月26日
-
ぺぺ
2人目でも難しいです😫- 9月26日
-
かおり
しゃっくりはそこまで気にしなくて大丈夫ですか??
- 9月26日
-
ぺぺ
しゃっくりはおしっこうんち
出ただけでも出るので
あまり気にしなくていいと思います☺️
ゲップで一緒にミルクが
上がってきた時にも
でたりしますが
赤ちゃんのしゃっくりって
苦しくないみたいので
気にしてないです☺️- 9月26日
-
かおり
たしか、気にしなくて大丈夫と聞いたことがあるのですが苦しそうなので気になっちゃいますね😅
- 9月26日
-
ぺぺ
私も1人目は苦しそう~って
思いますよね😆
でも本人も泣きもせず
ケロッとしてるでしょ?
なら大丈夫です😆- 9月26日
-
かおり
そうなんです(笑)ケロッとしてるんですよ🎵
子供って不思議ですよね(笑)
それと・・あといくつか聞きたいことがあるんですがいいですか?- 9月26日
-
ぺぺ
私で答えれる範囲なら
大丈夫です(^^)- 9月26日
-
かおり
助かります😭
手足が冷たいのは普通のことでしょうか??
オムツを取り替えてるときにくしゃみをすることがあるのですが気にしすぎですか??- 9月26日
-
ぺぺ
赤ちゃんはまだ温度調節が
下手なので
冷たい時は服を1枚多めに
着せたり布団で温めたり
した方がいいかもですね!
くしゃみもよくしてます☺️- 9月26日
-
かおり
今の時期、寒くなってきた場合は半袖と長袖着させてるんですが大丈夫ですか??
いちおう、おくるみ巻いて毛布をかけてます。
あと、沐浴って毎日ですか??- 9月26日
-
ぺぺ
今娘は短肌着1枚に布団が多いです☺️
それか長肌着1枚です☺️
2枚着せておくるみ巻いてるなら
毛布は夜と朝だけでも
いい気がします(^^)
お風呂は毎日ですよ(^^)
大人も毎日入るでしょ?
しかも赤ちゃんはおしっこうんちは
拭くだけの生活なので
かぶれたりもするので清潔
保つ為にも毎日ですし
ミルクこぼしたりしで
首って結構汚かったりもします(^^)- 9月26日
-
かおり
急に寒くなってきたので心配で・・
沐浴の件、そうですよね・・
たしかに私たちも毎日入りますから毎日入れないとですよね😅- 9月26日
-
ぺぺ
赤ちゃんは温度が高いので
大人より1枚少なめと
言われてますよ☺️
毎日入れてないんですか?
赤ちゃんは大人と違って
綺麗ですが
新陳代謝もいいので
凄い汗かいてたりするので
毎日入れて上げてください☺️
熱が出たなど理由がある時は
お湯で絞ったガーゼで
拭いてください😳- 9月26日
-
かおり
一昨日退院して昨日が家に帰ってからの初の沐浴だったんです(..)
- 9月26日
-
ぺぺ
昨日が初めてだったんですね!
ならまだまだ不安もあり
慣れてないし怖いですよ!
決まった時間にお風呂入れてると
だんだん赤ちゃんが
自分でリズム作って
夜も寝てくれるようになったり
お風呂で体が温まって
よく寝てくれたりしますよ🙆♀️
まだ小さくてふにゃふにゃで
可愛いですね♥- 9月26日
-
かおり
旦那が入れるので待ってろ!と言われて旦那が帰ってきてから二人で入れることにしてます(笑)
私がやると危ないらしいです(笑)
不安だらけですよ・・
右も左もわからないって感じですね😅- 9月26日
-
ぺぺ
確かに男の人は力もあるし
手が大きいので
安定はしますね!
でもそれも慣れですよ😘
特に何が不安なんですか?(^^)
私も二人目ですが
一人一人違うので不安や疑問
だらけです😂- 9月26日
-
かおり
最初はミルクの量で壁にぶち当たりましたね・・
あと、時間ですね・・
どれが正しいとかはないのはわかってるんですがこれでいいのかと常に不安なんですよね・・- 9月26日
-
ぺぺ
まだ満腹中枢が未発達なので
飲ませば飲むし
それで飲みすぎて吐くしの
ループしてる時ありました!
今回2人目は母乳ですが
息子の時なんて忘れてるし
実母に飲ませすぎ
胃を空っぽにしないと赤ちゃん
しんどいよ。と言われて
さっき貼った画像をみて
飲みすぎを再確認して
今は調整中です🤦♀️
時間とはなんの時間ですか?☺️- 9月26日
-
かおり
ミルクをあげる時間ですね
病院では3時間ごとにオムツ交換、母乳、ミルク確認して起こしてあげて!と言われ・・こんなに寝てるのに起こさなくちゃいけないの??って疑問になったり出産して人に聞くと起きたらあげればいいんだよ!と言う人もいれば病院の言うとおりにしないとダメだよと言う人もいればでわからなくなってしまったんです- 9月26日
-
ぺぺ
確かに3時おきにって
言われますよね!
でも足りる子は足りるし
4.5時間寝る時もあるので
オムツだけみて
きっかり3時間で起こしては
したことないです😆
病院でも言われる事は違うので
様子見見ながらで大丈夫ですよ!- 9月26日
-
かおり
違うなら言わないでほしいですよね😅
金曜日、産婦人科に行くので今あげてるミルクの量を確認してみます😃
退院するときは昼は40~60夜は60~80と言われて昼夜60あげてたので今後のことを聞いてみます😃- 9月26日
![ぺぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺぺ
これを参考にすると
いいかもしれません☺️
![ぬい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぬい
6日目はほぼ出てない母乳→ミルク50〜60mlを基本3時間に1回あげてました!
たまに1時間半とかでギャン泣きするので、母乳試してどうしても泣き止まない時はプラス20ml作ってあげてました。
今14日目で母乳がそこそこ出てきて、夜中から朝までのみミルクにしてるのですが毎回60ml〜70mlしか飲みません。
昨日、検診でしたが体重も増えていたので問題ないでした(^O^)
-
かおり
じゃあ、昼夜60あげてるのは問題ないですね🎵
母乳もほぼ出てませんが、このままで大丈夫ですかね?
しゃっくりも出てるのはきにしなくていいですかね!- 9月26日
-
ぬい
私の産婦人科では特に何mlあげて下さいって言われてなく、一カ月検診までは1回のミルクで100ml超えなかったら大丈夫🙆♀️と言われていました!
母乳が安定するまでは1カ月かかると言われたので今は吸う練習もかねてミルク前にやってたら大丈夫だと思います!
私の子の場合ミルク飲んだ後、しっかりゲップさしてしばらく縦抱きしてたらしゃっくりの回数減りましたよ!する時はしてますが!- 9月26日
-
かおり
やはり、病院によって言うことが違うから困りますよね・・
ミルクの量も問題なかったならよかったです🎵
しゃっくりもそこまで気にしなくていいですね❗- 9月26日
![かおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおり
違うなら言わないでほしいですよね(笑)
金曜日、産婦人科に行くので今あげてるミルクの量を確認してみます😃
退院するときは昼は40~60夜は60~80と言われて昼夜60あげてたので今後のことを聞いてみます😃
![せん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
せん
しゃっくりも本人は全然しんどくないって書いてありました!笑
と言われても親は心配ですけどね…
かおり
60~80は飲んでますね