
コメント

リゼ
その子その子のペースがありますからね💦そんな無理矢理練習はしなくても大丈夫ですよ。
私小児科の看護師ですが今のお医者さんは練習とか進めないですよ😊

ぽん
あと4日で8ヶ月になる息子がいます👶
先週あたりからいきなりお座りするようになりました!
私も、周りの赤ちゃん達が早い段階でお座りしてたので
心配してたんですが
自然と自分からお座りの姿勢をするようになったので
息子はマイペースなんだなぁと
捉えるようにしました!
一応、お座りの姿勢をさせてみたり
膝の上に乗せたりしてました!
ちなみに、息子はまだずり這いもハイハイもしないです😂
腕立て伏せみたいな状態から
お尻を持ち上げてお尻フリフリするばっかりで、、、笑
息子のペースに任せて
見守りたいと思ってます❤
-
まりこ
私の息子もマイペースなんですかね(^^)そう思って今を楽しもうと思います☺️
膝に乗せたりお風呂が最近好きみたいなので立つ練習?みたいなのして遊んでます!
お尻ふりふり可愛いですね❤️- 9月27日

退会ユーザー
急ぐ気持ちも、わかりますけど…
他の子と比べない方が良いですよ😊
1人1人のペースがあるし😆
何ヶ月だからと言って、コレをしなきゃって言うのは無いので😊
大丈夫です👍
-
まりこ
つい調べてしまうんですよね💦だめですね!早い子もいれば遅い子もいますよな!調べないようにします😄
- 9月27日

ちーくん
焦らなくて大丈夫ですよ!
うちの息子も全く動く気配がなく(笑)ズリバイは9ヶ月にしました!1人で座れるようになったのは10ヶ月、つかまり立ち、伝い歩きは最近なので11ヶ月です😊
未だにハイハイはせず、ずりばいです(笑)
その子のペースがあるので、大丈夫ですよ😊
-
まりこ
そうなんですね😌
1歳までに立つのかなぁとか余計な心配してましたがその子のペースでちゃんと成長していってくれたらいいですよね!ありがとうございました😊- 9月27日
まりこ
看護師さんなんですね!つい比べてしまって💦でも安心しました😌