※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちーくん
お仕事

育休明けの復職に際し、契約内容が不満。社会保険外れて扶養に入ることになり、人事部に相談を考えています。

10月半ばから育休あけて11月から復職するにあたり職場に話をしてきたんですが、店長の言ってることが無茶苦茶でほんとに嫌になりました。

10月初めに保育園に入園が決まったんですが、言ってた契約内容と全然違うし。
元々社会保険に加入してたのに、店長に言われた契約内容なら社会保険から外れて扶養に入ることになるし。(社員ではなく、パートです。)
明日人事部に電話してみようかな。

コメント

ももへ

嫌ですね、本当に。

保育園せっかく入れたのに、条件違うと困りますよね。

人事部があるような大きいところなら是非上に言ったほうがいいと思います。

私は保育園申請し、決まった後にあまりに売り上げ落ちて復帰させられない、とか言われて参りました。

負けずに頑張って下さい!

  • ちーくん

    ちーくん

    寂しいけど保育園入れて働こうと決心したのに、契約内容と違う、シフトも言ってることと違うしで仕事やめて息子といたいって思ってしまいました。

    ももへさんも大変だったんですね。全て職場の都合で困ります💦

    明日人事部に連絡してみようと思います!

    • 9月25日