

ゆーりんちー
初期はホルモンバランスの影響もあって、肌荒れ、便秘、下痢、貧血などたくさんの症状がでますよ!
私の場合は肌荒れと便秘が悪化しましたT^T

naaami
下痢はよくないですよ!!
下痢は流産の危険性もありますし、電話でもいいので産院に相談してみたほうがいいです!

くまこ0426
初期ではないのですが、後期になってから便秘と下痢を繰り返していて、お腹が忙しいです…((( ꒦ິД꒦ິ)੭ु⁾⁾
ホルモンの関係で初期からそのような症状出る方いらっしゃるそうです。
お医者様に相談なさって下さい!
薬に頼らずが1番ですが、妊婦でも飲める薬はありますよ( ´•ω•`)

ami0825
つわり中、便秘・下痢・嘔吐を繰り返していました。健診ではとにかく水分をとるように言われました。
健診で話しておくといいかと思います。

たつ*とも
私も便秘→下痢の繰り返しでした!
病院で相談したら、ビオフェルミンの整腸剤を出そうかと言われ、うちにあったので気になる時はそれを飲んでました^ ^

まりっぺ
私もビオフェルミン飲んでます!
お腹が痛くなって、気張ることさえ許されない妊婦生活。
もぉ35週目やのに、たまに便秘気味( ´╥ω╥`)
しかもイボ痔になっちゃいましたからね(✷ɷ✷)

aoi
わたしも初期の頃は、そんな感じで
下痢と便秘くり返してました(T_T)
辛いですよねー。
妊娠初期はホルモンバランスが
崩れるのでよくあるみたいです。
下痢がお腹の冷えが原因でしたら
お腹を温めることですが、とくに
そーゆう事でなければ問題ないと
思いますが気になるよーでしたら
病院で相談されてもいいかも
ですね(*^^*)

るいこ*
私は元々便秘がなかったのですが、妊娠して下痢と便秘は7:3くらいに…妊娠初期は下痢がひどかったです。
今思えば悪阻でグレープフルーツやオレンジなどの柑橘類を取り過ぎていたのかなーと思います(T ^ T)あとは梅干しもさっぱりで好きだったのですが、便を固くしがちなので気をつけています。
コメント