
39週3日の初産で、予定日を過ぎても覚悟していたが、先生から遅れると言われてショックを受けている。赤ちゃんのタイミングもあり、早く会いたい気持ちもあるが、周りの期待に応えられず申し訳なく感じている。
ちょっとこのもやもやした
気持ちを吐き出させてください。
39週3日の初マタです。
初産だし予定日を過ぎるのは覚悟してました。
当たり前だろうとも思ってました。
でも周りの子が早く産まれて
切迫早産の診断もうけたことあるんで
もしかしたら早くなるのかもって
思ってました。
でも今日の検診で先生に
骨盤まで下がってきてるけど
そこから下がらないねー、骨盤も
そこまで広くなってないし
予定日過ぎるねーって言われました。
できれば年内に産んであげたくて
産まれてこないかなーって
思ってて、実際先生に遅れると言われて
なんだか残念に思ってしまいました。
もちろん赤ちゃんのタイミングもあるし
無事に産まれてきてくれれば幸せなんですが
早く会いたいと思ってた気持ちも
強かったんでショックでした。
こんなんでショック受けてたら
だめですよね……
実母も義母もみんな楽しみにしてくれてて
余計に申し訳ないなって思ってしまって…
こんな、メンタル弱い母親でごめんね…
- Mi-Nyan(9歳)
コメント

マイメロディ
私は予定日の日におしるしきて、
ひらいてなかったので病院で2〜3日以上はまだかかると思うよ!
と言われ余裕かましてたら
その日に産まれましたよ!
先生にも分からない事ですし
まだまだ希望はありますよ♡
ベビーに年内に出てきてね♡って
話しかけしてたら出てくるかもです^o^
気持ちが不安定になってるだけですよ!
大丈夫♡

退会ユーザー
12/31予定日です!
共感できるところが多かったので
コメントしました(>_<)
私も年内に出産したくて
歩いたりしてるのに
なかなか陣痛こなくて
イライラしたり気持ちが
不安定です( ; ; )
陣痛きそう?っていう
親や友達からのメールにも
イラってしたり焦ったり
してしまいます(>_<)
体重管理にも疲れてきて
1日でも早く産みたいです(>_<)
お互いもう少しなので
頑張りましょう(>_<)!!
穏やかな気持ちで
赤ちゃんのタイミングを
待ってあげたいですね、、
-
Mi-Nyan
コメントありがとうございます!
一緒ですね…(´;ω;`)
私も39週になって気持ちがものすごく
不安定で旦那に八つ当たりしてしまうほどでした…
同じですね、、
私も義母に遅くなりそう?とか
言われて苛々して焦ってます……
お互いに神経質になってるんですよね…
頑張りましょう♡- 12月25日

まどか
私も次男が頚管長1,3cmと短くずっと切迫でしたが、結局予定日になり羊水減少の上体重が2400gしかない!って事で2日後誘発になりました(^_^;)
出てきたら2800gあってびっくりでしたが、赤ちゃんが予定日まで頑張ってお腹にいてくれて元気に産まれて来てくれた事に感謝してます(^.^)
赤ちゃんのタイミングもありますし、前向きにいつでも来い!って感じであと少しのマタニティ生活楽しんでください♪
-
Mi-Nyan
コメントありがとうございます!
推定体重より多かったんですね♪
元気な赤ちゃんでよかったですね♡
予定日までお腹の中にいてくれるのは
別に悪いことではないですもんね(´・_・`)
気持ちの問題ですよね(´;ω;`)
あまり深く考えないように
穏やかな気持ちで赤ちゃんが
産まれてくるのを待ちます(。>A<。)- 12月25日

りえママ241120
すーーーーーーーーっごく気持ちわかります꒰*´∀`*꒱
こないだ私の母ちゃん(助産師)が言っていたのですが…
ママの気持ちや周りの気持ちとうらはらで出産は、babyが「よっしゃ‼︎準備OK‼︎これならママも安全に僕(アタシ)を出せる。さーて。陣痛起こすぞー‼︎」ってなるまで出てこないんよー。お腹にいる頃からすごーくママ想いのいい子なんよー♡
って꒰*´∀`*꒱
とにかく胎児優先で♡ギリッギリまでマタニティーライフ楽しみましょう♡
-
Mi-Nyan
コメントありがとうございます!
お腹の中にいる頃から
赤ちゃんは私達母親のこと考えて
くれてるんですね(´;ω;`)♡
それを聞いたら
自分が情けなくて涙がでそうです(´;ω;`)
あんまり神経質になってたら
赤ちゃんにも申し訳ないですよね(´;ω;`)
お互い頑張りましょうね(。>A<。)♡- 12月25日

もんちゃん
すごく気持ち分かります…!!
私もまだかまだかと思い、不安になってしまい今日ママリで質問してしまいました(>_<)
切迫早産だったので早く出てくるとばっかり思ってました〜〜💦
赤ちゃんのタイミングと思ってます!でも、今は私が不安に思ったりしてることも伝わって出てこないのかな〜〜何てことも思っています!なので、のんびり構えることにしました(≧∇≦)
お互いゆっくり待ちましょう^ ^
-
Mi-Nyan
コメントありがとうございます!
同じですね(。>A<。)
切迫の診断うけてても早く産まれるとは
限らないんですね(。>A<。)
私もてっきり早いもんなんかなーって
思ってました(´・_・`)
やっぱり赤ちゃんのタイミングなんですよね(´・_・`)
焦りすぎるのもよくないですよね(´;ω;`)
お互いゆったりとした
気持ちでその時を待ちましょう♡
頑張りましょうね(●´ω`●)- 12月25日

ams52314
12/28予定日ですが、何も兆候ありません。
昨日の検診でも固いままと言われ
土曜日にまた病院に行く予定だったのに
月曜日でいいと言われてしまい…(^_^;)
軽くショックを受けましたが
まだお腹の中にいたいのかな…と
開き直る事にします!(^^)
お互いのんびり頑張りましょう♡
-
Mi-Nyan
コメントありがとうございます!!
私よりも1日早い予定日ですね♪
考え方の問題ですよね(。>A<。)
私もあんまり変なことは
考えず気長に待つことにします♡
頑張りましょう(●´ω`●)- 12月26日

ジルchan
こんばんは(*^^*)
予定日が12/30です☆
今日は満月とのこと、ジンクス通り出産の心構えしていましたが、おしるし等も頑なに何もありませんでした(笑)
私は逆に年明けに産まれてきたらいいなぁなんて思っています!新しい年なんて縁起がいいじゃないですか(≧∪≦)(笑)
赤ちゃんは出てくるタイミングを伺って自分で誕生日を決めているんだよ、という話も聞いたことあります。Mi-Nyanさんのベビちゃんにも都合があるんですよ、きっと♪
お母さんと赤ちゃんが一番近くにいるこの時期を大切に、愛しく思って過ごしましょうね\(^o^)/
-
Mi-Nyan
コメントありがとうございます!!
赤ちゃんのタイミングっていいます
もんね(。>A<。)
その時がくるのを心待ちにして
あんまり深く考えないように
します(●´ω`●)
お腹の中で動いた!とか感じれるのも
今だけですもんね(。>A<。)
ありがとうございます♡
お互い頑張りましょうね(●´ω`●)- 12月26日

sun
予定日同じです\( ¨̮ )/
私も周りから産まれた?調子はどう?と聞かれる回数がどんどん増えてきて、もうほっといてくれーって状態です(´・ω・)
歩いて階段昇り降りしてスクワットしてってしてるけど、なーんも兆候すらありません^^;
こんなに何にもない状態なのに、本当に陣痛とかくるのかなって疑問です(´>_<`)
早めに出てきて欲しかったけど、ここまできたらもう年明けでもいいかな♡︎って思ってます!
(私も旦那も早生まれなので....)
とは言っても、でもやっぱり焦っちゃいますよね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
-
Mi-Nyan
コメントありがとうございます!!
予定日同じなんですね(o゜▽゜)o
周りから言われると焦る気持ちと
苛々した気持ちが重なって
複雑な気持ちになりますよね…
私も動いているんですけど
兆候がまったくないです(´;ω;`)
やはりジンクスにしか
すぎないんですよね(´・_・`)
早生まれなんですね!!
私も早生まれです♪
旦那は違うんですけど(;・д・)
考え方かえてもやはり少しは
焦りと期待がでてしみいますよね(´・_・`)- 12月26日

ゆうみぃ
予定日が12/31です。
すごい気持ちわかります!
私も年内に出産したくて、散歩、スクワット、オロナミンC…陣痛に繋がると言われていることは一通りやってますが、陣痛が来ないまま日だけが過ぎて焦っています。
お腹の張りもひどかったし、経産婦ということもあり、先生にも早く産まれるかも!と言われ期待してたのに、前駆は来ても本陣痛には繋がりません(>_<)
出来れば年内出産、退院したいので1日でも早く出ておいで!と話し掛けています。
友達からも、産まれた?とメールが来たり、急激に体重も増え、血圧も高いので、早く出てこないかな…と周りも言い始めています(^◇^;)
上の子の時は検診のたび、予定日過ぎるだろうと言われて、のんびりしてたら予定日前日の朝方突然の陣痛から始まり、お昼前には産まれました。
いくらベテランの先生でも、こればっかりはわからないみたいです。
お互いいつになるかわかりませんが、今しか出来ないことをして、お腹にいる感覚をかみしめながら、その時を待てるといいですね♡
-
Mi-Nyan
コメントありがとうございます!
経産婦さんなんですね♪
経産婦さんでも早く産まれてくるとは
限らないんですね(。>A<。)
年内出産、退院は私もしたかったのですが
もう無理そうです(´・_・`)
ベテランの先生にはっきり
言われてしまったので
結構真に受けてました(´;ω;`)
こればかりは誰にもわからないんですね(。>A<。)
お腹にいる感覚は今しか
味わえないないですもんね♡
その時がくるのをわくわくして
待ちます♡- 12月26日

退会ユーザー
おはようございます(^ ^)
私も同じ気持ちです!!(・_・;
陣痛来たと思い病院に行ったら入院になり、次の日マシになったから退院になりました。結局前駆陣痛でした(;_;)旦那の仕事今忙しいのに休んでもらって、申し訳なく思ってしまって。29日に検診なんで、助産師の人が29日までには陣痛くるだろうね!って言われました。
29日までには、産まなきゃって変に焦ってしまいます。(ー ー;)
-
Mi-Nyan
コメントありがとうございます!!
一度入院で退院となると
ますます不安になってしまいますよね(´;ω;`)
29日の検診一緒です!!
ただ私は29日じゃ
産まれてこないだろうけど
とりあえず検診きてもらおうかと
言われました(。>A<。)
29日までには陣痛がくるって言われると
期待とドキドキですよね(。>A<。)
変に期待もさせないで
ほしいですよね(´;ω;`)- 12月26日
-
退会ユーザー
変に期待してしまうんです、、笑(・_・;
これで、29日までに産まれなかったらもっと不安になります😢💦
29日同じなんですね♡
お互い早く赤ちゃんに会えたらいいですね☺️✨- 12月26日
-
Mi-Nyan
期待してしまう気持ち
すごくわかります(´;ω;`)
29日まで3日…
助産師さんの予想通り陣痛が
きてくれるといいですね(。>A<。)
赤ちゃんに1日でも早く会える
といいですね♡- 12月26日
Mi-Nyan
コメントありがとうございます!
その、お言葉で少し気持ちが
楽になりました(´;ω;`)
焦ってしまってる自分が情けなくて
仕方ありません(´;ω;`)
頑張って赤ちゃんに
話かけて気持ちを楽にして
いきたいと思います(´;ω;`)♡
マイメロディ
グッドアンサーありがとうございます!
焦る気持ち分かりますよー!
いつ産まれるん?!って私もずっと思ってました⸜( ⌓̈ )⸝
今のうちしかできない事をしてたらいいと思います♡
食べ物も甘い物系は母乳に関係してくるので、今のうちしか思う存分食べれません⸜( ⌓̈ )⸝
あとはお腹の感覚覚えておいた方がいいと思います♡
赤ちゃん生まれてお腹らへんで抱っこした時、あ〜こんな感じ!こんな格好でお腹の中にいたのかな〜?って思ってました^o^
ベビーもきっと産まれる準備してくれていますよ♡
Mi-Nyan
いえいえ!ものすごく勇気いただいたんで♪
甘いもの系で母乳が関係してくるんですね!!
そーゆー楽しみ方いいですね♡
私も真似してみようかな(●´ω`●)
産まれてくるのを待って
楽しみにしてます♡
マイメロディ
母乳には油ものや甘い物とか始めは制限多数です(._.)
食べ物は和食中心で徐々に甘い物とか少し食べて乳腺炎ならないか様子見つつ食べないといけないです⸜( ⌓̈ )⸝
なので、本当好きに食べれるの今だけです!笑
あと、産まれたら毎日顔が変わるので1日目、2日目と書いたやつを作っておきました^o^
カメラを忘れずに♡
一瞬で顔変わっちゃうので(⍢)
Mi-Nyan
そんなに制限されちゃうんですね!!
まだまだ勉強不足でした(。>A<。)
今のうちに
ほどほどに甘いもの食べます!!!
わあああ♡
それいいですね(●´ω`●)
うちの娘はどんな顔になっていくのか
ますます、楽しみになってきました♡
マイメロディ
私も知らなくて産まれて制限されたので、言ってよー!と思いました(つω-`)
毎日、毎日ほんと大きくなり、顔も変わりますよ〜♡
あと、意外と忘れがちなんですが
なき声も変わりますからムービーも
とっておいた方がいいと思います!
最初の1ヶ月は手探りで育児して
ほんとすぐ過ぎちゃいます⸜( ⌓̈ )⸝
Mi-Nyan
産後もいろいろ制限が
あるんですね(。>A<。)
覚えておきます♪
ムービー(●´ω`●)
いいですね♡
案外早く感じるものなんですね♡
私も早く育児したいですヾ(o´∀`o)ノ
マイメロディ
私は今のところ育児楽しくできてます(⍢)
夜中に起こされても、泣いてる姿が可愛くて…笑
ご飯食べる時だけは絶対に泣くので
抱っこしながらのご飯ですが…⸜( ⌓̈ )⸝
胸の中で寝てくれる姿見てると
キューン♡てなります!
この時期なので体調崩さないように気をつけて下さいね(・ㄇ・)إإ
安産になるといいですね♡
Mi-Nyan
遅くなりました(。>A<。)
育児楽しむっていいことですよね♡
胸の中ですやすや眠る
我が子……どれだけ
かわいいんだか想像するだけで
ニヤニヤしてしまいます♡
お気遣いありがとうございます♪
体を暖めてその時を待ちます(●´ω`●)