コメント
退会ユーザー
早くて19時で
遅くても20時30分には寝始めてます〜〜
退会ユーザー
20時ですね。
10ヶ月くらいまでは19時には寝かしつけてました。
もう少し早くてもいいと思います。私的には21時半はちょっと遅いかなって思います。
-
..mama♡
ありがとうございます!
明日からはやく寝かしつけたいとおもいます!
7時頃寝かしつけて、
朝は大体何時頃起きますか?- 12月25日
-
退会ユーザー
朝は6時には起きますよ😉
頑張ってください(^^)- 12月25日
-
..mama♡
頑張ります(^o^)- 12月25日
み~ちゃんまま
早くて7時半、遅くても8時半ですね。日により寝かし付けに一時間以上掛かるときもあれば、ミルクで寝落ちするときも有りますよ。(*^。^*)
-
..mama♡
やっぱり遅いですよね(´・・`)
寝かしつけてから
家事とかしますか?- 12月25日
mole
8時から9時の間です^ ^
2ヶ月の時は10時くらいでした>_<無理に寝かしつけしようとしなくても、寝させたい時間までに部屋を暗くして…を習慣づけたら自然と寝るようになりますよ(●´ー`●)
-
..mama♡
ありがとうございます(^o^)
なかなかみなさんみたいに早く寝かしつけられなくて(´・・`)
習慣ほんと大事ですよね!- 12月25日
み~ちゃんまま
家事はある程度全て寝せる前に終わらせます。(*^。^*)
-
..mama♡
ありがとうございます(^o^)
寝るの早いと旦那さんに早すぎじゃね?とか言われませんか?(´・・`)
私も終わらせて寝させるのですが、終わらせるとこの時間になってしまって( .. )- 12月25日
ゆきりん
保健師さんに20時迄には寝かせてくださいって言われました。
乳児の時は20時から成長ホルモンが出て、前頭葉の発育に影響するって言ってました‼︎
19時過ぎには寝かせてましたが、
4.5時には起きてしまい朝が辛いので、最近は20時前位に寝かしつけてます。
-
..mama♡
ありがとうございます!
8時くらいに寝かせられるようにしたいとおもいます(^o^)- 12月25日
かおり🙈
19じ半から20じ半の間です!!
-
..mama♡
ありがとうございます!
みなさんちゃんとしててすごいです!!( .. )- 12月25日
-
かおり🙈
私も最初の2ヶ月半くらいは
自分が寝るまでリビングにいてもらってたし、寝かせつけさえしてませんでしたw
友達が早くに寝かしつけてるって聞いて私も挑戦してみました!
早くお風呂いれなきゃだし、時間決めると大変なこともあるけどそのあとが1人の時間or夫婦の時間になるのでありがたいですよ😍👏- 12月25日
にこ
お風呂が18時半頃でそれからおっぱいあげてちょっとのんびりして暗くした寝室に20時に連れて行って寝かしつけします( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
20時半には寝てくれます。
-
..mama♡
ありがとうございます!(^o^)
30分で寝てくれると
ありがたいですよね♡♡- 12月25日
み~ちゃんまま
私はさすがに寝かしつけたらテレビとか自分時間に使いますよ~
-
..mama♡
寝かしつけた後でくらいしか、
自分の時間ないですもんね!- 12月25日
Sちゃん☆彡.。
小さいときは20時くらいでした。
2歳の今は21時くらいです(*´・ω・`)b
あんず10944
早いときだと19時半、遅くて21時です。
だいたい、20時過ぎが多いです。
NA❣️
私は21時〜22時の間になってます(>_<)旦那が帰宅してからお風呂に入れてるので、遅くなってしまいます💦私ももう少し早く寝かさなきゃな〜って思いました(T_T)
..mama♡
ありがとうございます!
出来るだけはやく寝かせれるようにしたいとおもいます!