
コメント

すぶたん
こんばんは(*^^*)
母乳量と体重増加はどんな感じですか?
私も最初の1ヶ月は20分間も飲んだのに2時間経たずほしがったり、沢山吐き戻したりで上手くいかず、ちゃんと飲めてるのか不安になってました。ですが一ヶ月検診で1.3kgも増えてました!母乳過多なのもあるかも思いますが(^_^;)
うんちも出ているようですし、一緒に体重計のってみて30g/日増えてるようなら足りてるかと思います◎
まだペースが掴めてないだけじゃないでしょうか(o^^o)
すぶたん
こんばんは(*^^*)
母乳量と体重増加はどんな感じですか?
私も最初の1ヶ月は20分間も飲んだのに2時間経たずほしがったり、沢山吐き戻したりで上手くいかず、ちゃんと飲めてるのか不安になってました。ですが一ヶ月検診で1.3kgも増えてました!母乳過多なのもあるかも思いますが(^_^;)
うんちも出ているようですし、一緒に体重計のってみて30g/日増えてるようなら足りてるかと思います◎
まだペースが掴めてないだけじゃないでしょうか(o^^o)
「生後22日」に関する質問
生後22日目新生児ベビーです! オムツのサイズアップタイミングが分かりません😭笑 今Moony新生児用テープ~5000gの使ってるけど、太もものところに跡がついてたり、(足を伸ばすポーズをすると)おへそが見えちゃったりし…
生後22日の新生児です。 授乳のあと哺乳瓶でミルクを80mlあげたのですが、2時間ほどたって鼻からミルクがでました。その後口をパクパクさせたり指をしゃぶったりお腹がすいてそうですが授乳しても大丈夫でしょうか? まだ…
生後22日目の娘がいます、入院時から母乳の出があまり良くなく乳首が短いと言われ乳頭保護器を使用してます。 2週間検診の際も4mlくらいしか母乳が出ておらず日中は母乳を吸わせてますがミルクに頼っている状態です。2週…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
2Lii
1週間母乳外来検診の時は、まだパンパンのおっぱいだったので、測ったら90飲めてるって言われました。
けど、いまはあの時のようなパンパンではないし、乳腺炎になってしまったから出が悪いのかと勝手に思ってしまってます…、
母乳てどんだけ飲めたかわからないから、不安になりますね。😩
すぶたん
私も最初の頃は痛いくらいパンパンでしたが、徐々に差し乳になったのか前ほど張らなくなりました。出てるか不安でしたが、私の場合は飲んでる最中に口から溢れてきてたり、咥え直させたりする時に確認してました(❁´ω`❁)
夜も3時間もたない感じですか?乳腺炎後から頻乳になったなら減っちゃってるのかもしれないですね(´・ω・`)
飲みすぎなのか足りてないのか、母乳だとほんとにまったくわからないから不安ですよね(∩´﹏`∩)
2Lii
返信ありがとうございます
夜中は3時間〜4時間あきます。
私の出てないのか不安で口確認するとちゃんとおっぱいあるんですけどね。。
夕方が1時間ごとにおっぱいを欲しがるので、夕方出てないのか不安になるんですよね…( ; ; )
すぶたん
それなら咥えたいだけじゃないですかね?小腹が空いたからちょっと飲みたいとか。
夕方飲んだ後搾乳して出るなら赤ちゃんが飲んでないだけかたくさんのみたいだけだと思いますが、飲み終わってすぐ全くでないならもしかしたら足りてないかもしれないですね。
体重増えてれば問題ないと思います(●´ω`●)
足りなかったのかなーと欲しがるだけあげてたら、がりがりで産まれたのに立派なおでぶちゃんになりました!
2Lii
そうですかね( ¨̮ )
親切に相談に乗って頂きありがとうございました!
うちもあげたいだけあげてみようと思います⸜( ⌓̈ )⸝