その他の疑問 1月に保育園の面接を控えています。離婚をするため旦那と別居中で隣町の… 1月に保育園の面接を控えています。 離婚をするため旦那と別居中で隣町の実家に帰ってきています。(車で10分) 正式に離婚をしたら保育園のある町にアパートを借りて子供と2人で住む予定です。 しかし、保育園の面接をする時は実家にいて、隣の市に住んでいる状態です。 面接のときに家庭の状況を聞かれ、今の状況を伝えたら隣町に住んでいるし、両親も同居なので入所を断られてしまいますか? 両親は仕事をしています。 最終更新:2015年12月25日 お気に入り 2 旦那 保育園 面接 車 パート 家庭 離婚 両親 同居 別居 あんぱん コメント あこ ご両親が仕事をしていれば、大丈夫ですよ! 仕事はパートや正社員でもなんでも大丈夫です(^^) ただ、私の市では同点だった場合は、市内に住んでる人が優先になります。そこが少し気になりますね(T-T) 12月25日 あんぱん 回答ありがとうございます! 大丈夫なら良かったです。 4月入所なので3月までにはアパートを借りようと思って居るのですがやっぱり不利なんですね( ; ; ) 12月25日 あこ 勤め先は保育園の市ですか? 私の市では、市内在住➡市外在住の市内勤務➡市外在住の市外勤務になります。 面接ということは入所内定もらってるんですよね?内定もらってるなら大丈夫だと思います。 12月25日 おすすめのママリまとめ 旦那・嫌い・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・両親に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・別居に関するみんなの口コミ・体験談まとめ パート・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あんぱん
回答ありがとうございます!
大丈夫なら良かったです。
4月入所なので3月までにはアパートを借りようと思って居るのですがやっぱり不利なんですね( ; ; )
あこ
勤め先は保育園の市ですか?
私の市では、市内在住➡市外在住の市内勤務➡市外在住の市外勤務になります。
面接ということは入所内定もらってるんですよね?内定もらってるなら大丈夫だと思います。