
コメント

ママリ
うちは3ヶ月のときに満腹中枢ができたみたいで、飲む量がかなり減りました。
このくらいの月齢で、ミルクの量が減る赤ちゃん多いみたいです!!
飲む量が減った理由が体調不良じゃないといいですね😭
ママリ
うちは3ヶ月のときに満腹中枢ができたみたいで、飲む量がかなり減りました。
このくらいの月齢で、ミルクの量が減る赤ちゃん多いみたいです!!
飲む量が減った理由が体調不良じゃないといいですね😭
「おしっこ」に関する質問
1歳。高熱が出て5日目です。解熱剤使って下がるけど効果がきれるとポーンとあがります。発熱してからずっと38度後半〜40度。 咳鼻水はありません。 発熱2日目で病院いき、突発性疑い。(インフルコロナ陰性) 発熱4日目で…
生後3ヶ月で2ヶ月ちょっとすぎたあたりから飲みムラが激しいです 完ミで3ヶ月になったばかりです。 今多くて160ml飲みますが、基本80〜140mlで飲みムラが激しいです。 日中は少ないと80〜100ml、夜は160ml飲めるか飲め…
3歳半の息子、トイレでおしっこできたことがありません😢 今日オムツを履かせず過ごしたら、漏らしてから おしっこ出た🫡と言いにきました。。。 (全く悪びれる様子もなく) 一歳から行ってる保育園でもトイトレやってく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🌹
そんなことがあるんですね、、!😭💦知識不足でした😵
ありがとうございます
ママリ
ミルクを泣いたりして嫌がりながら飲まないとか、時間をかければ全部飲めますか??
娘は乳首を下で押し出したり、咥えるけど飲まないという様子でした。嫌がったりはしなくて、笑ったり真顔で飲まないって感じでした😓
🌹
真顔で飲みません…😂
時間をかけても吸いません