※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

生後4-5か月の赤ちゃんのうんちの回数について教えてください。母乳のみで育てており、機嫌は良いですが、うんちの回数が増えています。

生後4-5か月のうんちの回数について

下痢ではないけどうんちの回数が増えることがあります。母乳のみで育てています。よく飲むし機嫌も悪くないです。吐き戻しはよくありますが…。
母乳のみだったみなさんのこの時期のうんちの回数教えてもらいたいです!
もともとゆっるゆるのうんちで下痢かどうかの判断もつきません😂染み込むっちゃ染み込むけど染み込まないっちゃ染み込まない(笑)

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子は元々3〜4回だったうんちが生後4、5ヶ月あたりで8〜10回くらい緩いうんちをしていた時期がありました😂
でもしばらくしたらその後1〜2回に一気に減って、本当に腸内環境って変わりやすいんだなって実感してましま😳

  • ママ

    ママ

    なんだかよく似てます😂下痢ではなさそうなトロトロのうんちです。
    腸内環境の影響ですかね?😂
    受診されましたか?

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも下痢のような水っぽいようなって感じでした😂
    受診はしてないです!
    助産師さんに相談できるアプリがあってそこで聞いてみたんですけど、赤ちゃんは腸内環境が変わりやすくて、機嫌が良くて食欲があって普段と体調が変わらなければ様子見で大丈夫そうとのことだったので様子見にしました。
    ただ、もっとうんちが頻回になるとか元気がないとか気になることがあったら小児科受診してみてとのことでした🙇
    またママさんとご状況が違う可能性もあるのでご参考までに🙇

    • 6月27日
  • ママ

    ママ

    ありがとうございます😭
    普段となにも変わらず、回数だけが増えたので腸内環境だと…勉強になりました。
    母目線で気になれば受診しようかと思います!

    • 6月27日