※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるる
子育て・グッズ

子どもがクレヨンを舐める可能性があるので、1歳2ヶ月の子どもにお絵かきさせる際、舐めても安全なクレヨンと模造紙を使用するか、すいすいおえかきをするか迷っています。どちらが良いでしょうか?

そろそろ子どもにお絵かきをさせたいと思っています!
うちの子は今だにオモチャを舐めます。なのでクレヨンなども舐める可能性が高いです!
今舐めても大丈夫なクレヨンと模造紙でお絵かきさせるか、すいすいおえかきにするかで迷っています。
1歳2ヶ月ですが、どちらが良いでしょうか?

コメント

みぃたん

舐めても平気なもので、その都度注意すると良いかなと思います🤔

ひなま☆

うちは見守りながら、色鉛筆、クレヨン、カラーペンでお絵描きさせています😆とても楽しそうにしています💓

めぶき

スイスイお絵かき買いましたが、舐めまくって吸うので片付けちゃいました😅

奈麻

同じです( ;∀;)
うちも何でもまだ舐めるので、お絵かきボード買いました!
案の定ペンもスタンプも舐め舐めです(笑)
ペン先に当たらないと線が書けなくてその辺は少し難しいですが、なんとか書けています🙌🍀
舐めても大丈夫なクレヨンあるんですね✨調べてみよう~φ(..)

すいすいおえかきは親戚のお古をもらう予定しています🌼