育休や仕事辞めの経験者の意見を聞きたいです。子供を預けることに踏み切れない気持ちがあります。
育休をとって復帰した方・出産を期に仕事を辞めた方、良かったことや、後悔したことを教えて欲しいです😔
様々な意見があるとは思うのですが、子供を0歳~1歳の時から預けることに関して、個人的には良いと思っておらず、出来れば家で育てて愛着を持たせてあげたいと思っています。また、保育園代を払うことを考えると、復帰しても使用できるお金はそこまで多くないです。それだけのために働いて子供を預けることに踏み切れない気持ちがあります。
乱文失礼いたしますがよろしくお願いいたします。
- のーむ(生後10ヶ月, 6歳)
頑張るマン
私は今育休中ですが11ヶ月で預けようと思ってます。
理由は待機児童も多いので早めに入れないと保育園に入れないので😭
あと近くに子供もいないので友達も出来るから良いのかと個人的に思ってます😊
ゆみこ
出産を期に仕事をやめました。
一番良かったのは戻らなきゃってストレスがなくなったことです。
私も子供を小さい時はちゃんと自分で育てたいって思います。うみ終わるまで仕事するつもりありません。
私の場合は切迫で動けなくなったのもあり、子供2.3人欲しかったし、妊娠が次わかった時に動けなくなって足手まといになると思ったのもあったのでやめたので、皆さんと違うとは思いますが、、、☺️
退会ユーザー
長男を1歳になる月から託児所に預けて、正社員として介護職をし今はまた産休中です✨
良い事…
託児所で、他の園児さんや先生と触れ合い、色々学んできます。
仕事に出る事で子供と一定時間離れ、愛しさが更に増します😊
主さんが、働く事に前向きになれないなら、無理に働かなくても良いと思いますよ😊
1つ言えるのは、早い段階から託児所や保育園に預ける事で、愛情不足になる事は絶対にないです😊😊
ちゃんちゃん
初期の悪阻が酷すぎて1ヶ月以上休職したあげく退職し、専業主婦になりました。
本当は後期まで働きたかったのですが(笑)
良かった事は、時間が出来たことで色々なマタニティイベント(ヨガ含む)に参加出来たこと、眠気と闘いながら仕事をしなくて済んだこと、マイペースに過ごせたことです。
デメリットはやっぱり金銭面ですね。
あとは初マタ(まだ子育てがない)の為、イベントなどを見つけられるまでは暇すぎて病みそうでした(笑)
2人姉妹
妊娠7ヶ月まで通勤し、9ヶ月まで自宅で仕事をしてました。
1歳4ヶ月から預けていて、いまはフルタイムで働くのを辞め6時間勤務してます。
メリットは
子供が大きく成長すること👏ヨコミネ式導入の保育園に通わせていますが、とにかく成長が早いです。厳しいところもありますが、通わせて良かったと思っています。
デメリットは
仕事に対する責任感が無くなりました笑。やっぱり子供優先なので風邪でおやすみはもらいたい…もらってますが、病児保育という言葉を聞くと辞めたくなります。
保育園ではなく、こども園も視野に入れたらどうですか?
2238
7か月で接客業に復帰しました。
家計が苦しいとか、絶対外に出たいとかではありませんでしたが、仕事をしないという選択肢がなんとなくなかったタイプです。
預けるかすごく迷いましたが、やはり4月入園は逃せないかな...と応募したら受かってしまい(笑)入れました。
良かったと思えるのは、園で沢山遊びや食を体験できること。離れる時間があることで家で一緒にいる時間はピリピリせずに思い切り受け止めてあげようと思えることですかね。
後悔...ではないですが、延々に答えが出ないのは、この生活でいいのかな?ということですね!朝晩のわずかな時間しか触れ合えないので、寂しいかな?とかは常に付きまといます😩
無理だったら辞めよ!という感じです復帰したので辞めるのは簡単だ!と思いながら日々悶々と働いてます(笑)
のーむ
皆さんの貴重なご意見ありがとうございます。
状況によっても違いますし、メリット・デメリットたくさんありますよね。よく読ませていただきました…!!こども園など、もっと自分で考えたいと思います😢ありがとうございます!!
* thk *
私はちょっとややこしいのですが、夜勤もあるフルタイムの仕事をしてて、妊娠すると体力的にキツイと思い退職をし、割とからだの負担のない職場にパートで就職しました!
割とすぐ授かることができて、出産6週前まで働きました☺️
あと1週間で主人の転勤のため引っ越しのため、無職の状態になります☺️
少なくとも幼稚園になるまでは専業
でいるつもりです!
*メリット*
・保活でストレスない
・子供とじっくり関われる
・家にいることが苦ではないタイプなので、出掛けたい衝動が起こりづらい
・家事がゆっくりじっくり出来る
・育休明けたら仕事に戻らないとー💦っていう焦りがない。
・子供に何かあったとき(急な発熱など)
にすぐに動ける。予防接種などのスケジュールが立てやすい。融通がきく
*デメリット*
・収入が一旦入らないので、主人に対して少し罪悪感がある(貯金はしてたので今のところ大丈夫なんですが。)
・保育園と違い、自分から支援センターなどに足を運ばないと子供同士の関わりが減る
こんな感じですかね😃
-
のーむ
幼稚園まで専業…それがいいかなとわたしも思ってます😭メリット、デメリットすごくうなずけます。ありがとうございます!
- 9月25日
-
* thk *
まぁ幼稚園になったらなったで、長期休暇(夏休みなど)問題とかも出てきますし、どういう選択してもそれなりにメリット、デメリットはあるし、今後保育園事情とかも変わっていったりする可能性もあるので一概にこの選択がベストっていうのはないのかなーと思います✋
だから悩みますよねー💦
自分の優先順位を明確にしてライフスタイルを考えていくのが一番後悔は少ないかなーと感じます☺️- 9月25日
-
のーむ
遅くなってすみません。
夏休み問題もありますよね😢メリット・デメリット、いくら考えても予測不能の事態もありますよね。ベストは難しいので自分が1番子どもにやってあげたいこと等を選んだらいいですよね😢正直、いろいろな状況がありすぎて優先順位付けるのが大変です😭苦笑
ありがとうございます😊まだまだ自分なりに考えます。- 9月27日
あずあず
私も、保育園入れないと困るので
来年4月、9ヶ月で預ける予定です。
近所に小さい子どもがいないこともそうですが、子どもも私も離れたくないって気持ちが強まる前に・・・
復帰しようと笑
-
のーむ
そうです、まんまとその離れたくないって気持ちが強まってしまいました笑。
どちらにしろメリット、デメリットありますもんね…!!😢- 9月25日
コメント