![yuu ·͜· ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初診のタイミングについて相談です。10月はじめに5w6dで行く予定ですが、早いでしょうか?遅いでしょうか?症状は軽いつわりのみ。ご意見をお願いします。
お世話になります。
アプリ計算で
4w5dの初マタです 🍎♡♡
初診をいつ行こうか迷っていて、
出来れば胎嚢と心拍確認を一気に
したいので10月はじめに行こうと思ってます。
行く予定の日はアプリで5w6dなのですが
早いですか?遅いですか?
下腹部痛や出血は一回もありません。
かるーくつわりがあります。
皆さんのご意見頂きたいです😊
- yuu ·͜· ♡
コメント
![♡コキンちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡コキンちゃん♡
5wで心拍確認はまだ早い気がします( *_* )
私は初診が8w2dで、心拍確認と最初から腹部エコーでした★
![双子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子ママ
妊娠おめでとうございます😊❤️
わたしは5w3dで病院行きましたが、胎嚢しか見えなかったので、一気に見たいと考えたらちょっと早いかもしれないです😅
でも、胎嚢だけのときとそこに胎芽がみえたときのエコー写真がそれぞれ残るというメリットはありますよ💓
-
yuu ·͜· ♡
コメントありがとうございます!
そしてありがとうございます♡♡
そうなんですね!初めて知りました!
迷いますね〜♡♡- 9月25日
![みさき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさき
妊娠おめでとうございます😍
私はアプリの計算で6w5dの時に行き
ちょうど6w5dで胎嚢も心拍も
確認できましたよ👶💗
確認できるのが早い方や遅い方が
いらっしゃるので6wの後半に行くと
少し安心かもしれないです😌
何回も行くとお金かかるので
1回で確認したいですよね😭
-
yuu ·͜· ♡
コメントありがとうございます!
お祝いありがとうございます♡♡
そうなんです!!
じゃあせめて6w入ってからが
いいですかね?😢- 9月25日
-
みさき
6w入ってからのが安心かと💗
病院に行くまで不安だと思いますが
私はフライングで発覚した時計算すると
3w6dだったのですが出血もなく
ただ下腹部が痛むくらいで病院行ったら
ちゃんと育ってましたし下腹部が
痛いのも伝えると、子宮筋腫や腫れもなかったので
子宮が赤ちゃんに合わせて大きく
なって痛むんだなぁと思いました😊❤️
もう少し待ってみて、楽しみに
行かれてください!!😌
出血などがあった場合は早めに
受診する事をおすすめします😀- 9月25日
-
yuu ·͜· ♡
特に出血やひどい痛みがなければ
ゆっくりのほうがいいですかね💭- 9月25日
![もけー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もけー
7wくらいだと心拍確認までできると思いますよ。
その前に出血があったりしたらその時点で行ったほうがいいかな?と思います。
-
yuu ·͜· ♡
コメントありがとうございます!
出血がなく、陽性がで続けてれば
大丈夫なんですかね??
ちゃんと育ってるってことなんで
しょうか😢😢😢- 9月25日
-
もけー
初期は出血があっても育ってくれることもありますし出血がなくても成長が止まってしまっていることもあります。
成長していても子宮外の可能性がないわけでもないので7wを目安に受診すると心拍確認できる可能性が高く子宮外や成長してなくても対応が遅いとはならないラインなんじゃないかなと思います。- 9月25日
-
yuu ·͜· ♡
そうなんですね!
参考になります😳
ありがとうございます!- 9月25日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
少し早いかもしれません😅
7週くらいがいいかもしれません😊❤️
おめでとうございます😍
-
yuu ·͜· ♡
コメントありがとうございます!
ありがとうございます〜🤤♡♡
やっぱり5w6dで心拍は
なかなかきついですよね😢😢- 9月25日
-
あや
そうですね😢❤️
私は6週くらいで心拍確認できたんですけど、確実にだと7週以降がいいと思います⭐️
早く赤ちゃんの状態確認したいですよね😍- 9月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
正常妊娠できているか(子宮外妊娠などしていないか)の確認をするなら1度早めに診てもらった方がいいような気もします!
-
yuu ·͜· ♡
コメントありがとうございます!
先に胎嚢確認だけして正常妊娠を
確認するってことですよね?- 9月25日
-
退会ユーザー
そうですそうです!
6週で1度受診して、1週間後とかに心拍確認ですかね✨- 9月25日
-
yuu ·͜· ♡
それっていくらくらい
かかりました?😢😢- 9月25日
-
退会ユーザー
エコーだけなら1回2000円くらいだったかな〜と思います。
採血とか尿検査とかすると1万弱くらいだったかと…!
妊婦健診前なので病院によってやること違うと思います。
7週で行けば心拍も確認できると思いますよ。- 9月25日
-
yuu ·͜· ♡
ありがとうございます♡♡- 9月25日
![🐤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐤
私は6w3dでギリ心拍確認
出来ましたが、
2回目の検診の8w3dで再度
心拍確認してから
母子手帳許可出ましたよ!
-
yuu ·͜· ♡
コメントありがとうございます!
そうなんですね〜😢
じゃあせめて7w入ってからの方が
いいですかね、、、- 9月25日
-
🐤
でもちゃんと正常妊娠かどうか
診てもらうべきなので
子宮外妊娠の発見遅いと
卵管破裂とかなると大変なので
6w半ばか後半には行った方が
無難かな?と思います🤔🤔- 9月25日
![ゆこち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆこち
胎嚢だけみるなら5週でもいいと思います!
ただ行くたびに診察代がかかるので心拍まで一気に確認したいなら6週が妥当だと思います。
自分は受診のたびに8000円取られました😱
-
yuu ·͜· ♡
すごい取られますね😢😢
心拍確認できるまで
何回受診されました?👶🏻- 9月25日
-
ゆこち
心拍確認までは2回でしたよ😊
ただ8週入った頃から切迫流産になってしまってほぼ毎週エコーしてました😭
保険病名がついた日は保険が効きましたが、それ以外は上記の値段でした💦- 9月25日
![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りな
おめでとうございます!どちらも確認したいなら確実なのは7週とか…??
ただ、分娩したい病院にもよると思います!人気の病院ならすぐにでも診察してもらって仮予約いれないとすぐ埋まっちゃいますよー!
わたしの出産した病院はかなり人気で生理予定日を1週間すぎての診察だとギリギリ予約取れるかキャンセル待ちかって感じでした!
産みたい病院があるならそういうのも考えた方がいいかもです^_^
-
yuu ·͜· ♡
ありがとうございます♡♡
そういうこともあるんですね!
勉強になります😳- 9月25日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
アプリの予定は確実ではないのでなんとも…排卵が1週間遅れてたらしくて、6週くらいで行ったらまだ5週くらいのサイズだねー。胎嚢見えてるから…2週間後に来てね。と言われ、そこで無事心拍確認出来ました。
子宮外妊娠は怖いので、なるべく早めに行かれた方が良いかな?とは思います。
人気の病院だと遅めに行ったら、予定日周辺埋まってて、もうそこでの出産はお断りされた。とかも聞いたりします( ̄▽ ̄;)
yuu ·͜· ♡
心拍は微妙ですよね😢
8wですか?そこまで待つの
怖い気がします😂😂
♡コキンちゃん♡
こわいですか?( *_* )
日にちが経つのを待って赤ちゃんが成長するのを祈るばかりです♡
心拍確認待ち遠しいですね★
yuu ·͜· ♡
子宮外妊娠?とか
聞くので😢😢それが
怖いです!!!
待ち遠しいです〜😂😂
もう会いたいです♡♡笑