※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふうか
妊娠・出産

4カ月の男の子が朝4時に泣いてミルクを欲しがり、寝るようになった。夜の睡眠時間が短くなったのは、成長の時期かもしれないです。

昨日4カ月になった男の子がいます!👶☀️

ここ2日、朝の4時に必ず目を覚まして泣いてミルクあげて寝るってゆーのが続きました。
今までは、夜の8時半から朝の6時半まで寝てくれてたのですが、今はそーゆー時期なのでしょうか?🤔

コメント

deleted user

起床時間が早まる事はよくある事ですし、早い子だとそろそろ夜泣きも始まってしまう子もいます😵💦

成長の証ってヤツですね😊

  • ふうか

    ふうか

    え、そうなんですね😫

    成長の証ですね( ^ω^ )

    • 9月25日
natsu*

寝るのめっちゃ早いですね!羨ましい😊でも四時おきは辛いですよね💦うちはもうすぐ四ヶ月って感じなんですが、寝るのは10時、11時で朝は6時、7時です!寝る時間をうまく遅くできたらあさまで寝てくれますかねぇ😣夜ギリギリまで遊んで、9時くらいに寝さすことから始めてみてはどうですか?
私はふうかさん見習ってもう少し早く寝させないとです😱お互い頑張りましょうねー!

  • ふうか

    ふうか

    いやいや、そんなことないですよ!

    あたしも試してみます😊👍

    頑張りましょう楽しく🤣👍☀️

    • 9月25日