
最近胸が詰まりやすくなり、自力で対処したいと思っています。明日は母乳外来が休みで困っています。何かアドバイスありますか?
こんばんは!いつも投稿させていただいてありがとうございます。
混合で赤ちゃん育ててるんですが、最近胸が詰まりやすくなってしまいました(>_<)
初めて詰まってからは、甘いものはほとんど食べず、我慢して食事もなるべく野菜中心にしています。
(こわくて、母乳外来にかけこみ、アドバイスもらいました)
今まで2回詰まりましたが乳腺炎まではいかず、うっ血で済んだんですが、
今日は(昼からなりました)
吸わせてもマッサージしてもなかなか治りません。
明日は土曜日で母乳外来お休みなので、自力でなんとかしたいんですが、
どうかお知恵をかしてください!
お願いします!
- みんと(9歳)
コメント

節約mama
私も高カロリーな物を食べ過ぎると詰まったりしてました。今のところお母さんに熱や倦怠感がなければまだ改善できるかもしれません。一番は赤ちゃんが吸ってくれる事です。詰まってる部分を親指でグッと強く押さえながら飲ませてみてください。他は赤ちゃんの飲ませ口の方向を変えたりしてました。私はそれで乗り切りました。

branch
私は詰まりそうになった時よくルイボスティー飲みます。
血液がサラサラになる効果があるので詰まりも取れやすいかと思います。
-
みんと
ルイボスティー好きなんですけど、2日間くらい余裕なくて飲めてなかった…
飲みます!ありがとうございます。- 12月26日

にゃんこ
ぐーっと押しながら授乳ですよ。
あと、詰まってる方の乳首をマグカップに入れたぬるま湯で温めるのもいいと言われました。←乳首をぬるま湯に浸すんです。全体を温めるのは良くないのですが、乳首だけならば詰まってるのが抜けやすくなるとの事です。
-
みんと
やってみます!ありがとうございます。
- 12月26日

ああ
いままさに、似た状況です!
葛根湯のんでます!
あとはみなさんのおっしゃってることをしてます!
-
みんと
私も葛根湯あったので飲んでみました!
お互いに乗り切れると良いですね(T-T)- 12月26日
みんと
わかりました!ありがとうございます。