※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
妊娠・出産

子宮口開いておらず、内診後に出血しています。これは内診後の出血だけでしょうか?陣痛になる可能性はありますか?

40週3日で予定日超過です。まだかな~とソワソワしています。

今月の16日から茶色の粘りあるオリモノがあり、それからちょこちょこ茶色オリモノが続いており、おしるしかなと勝手に思っていました。
検診では、子宮口全く開いておらず、赤ちゃんも下がってきていないようなのですが、子宮口開いてなくても、おしるしってありますか?
そして今日の検診でも、まだ子宮口開いておらず、少しだけ赤ちゃん下がってはきてると言われました。内診は子宮口の確認だけだったので、卵膜剥離はされてないのですが、内診後から鮮血で出血が続いており、お風呂後は粘りのある塊の出血がありました。
これは、内診後で出血してるだけでしょうか?(´・ω・`)
陣痛になったりはしないですよね?(´・ω・`)
変な質問ですみません。

コメント

あいきー

子宮口指一本分、赤ちゃん下がってない状態で、おしるしが有り、翌日出産になりました!
鮮血の出血ということなので、病院に電話してみたほうがいい気がします💦

  • りんご

    りんご

    ご返答ありがとうございます( ^ω^ )
    赤ちゃん下がってなくても子宮口が少し開いてると陣痛につながるんですね✨
    鮮血は朝からトイレに行くと止まっていたので様子を見たいと思います😌

    • 9月25日