※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりり
妊活

不妊治療をいつやめるか悩んでいます。皆さんは決めていますか?精神的に疲れています。

37歳。不妊治療歴4年。
妊活の辞め時が分からなくなりました。
あともう1回、もう1回...キリがないです。

お金が尽きるまで不妊治療を続けてしまいそうです。

皆さんは決めてますか?
何歳で辞める、あと何回で辞める、とか決めてますか?

教えてください、精神的に病んでしまいそうです。

コメント

ゆりちぇる

こんばんは!
体外とかされてるんですか?

  • ままりり

    ままりり

    体外受精はチャレンジはしていましたが、何故か採卵が上手くできない体質?らしく断念しました。
    ステップダウンで人工授精中です。

    • 9月24日
さらい

体外までやってますか?

  • ままりり

    ままりり

    体外受精は途中まで何度かチャレンジましたが、採卵がうまくできません。

    結局、体外受精は最後まで行っておりませんので、補助金請求できず、その度に自己注射の費用など全て自腹であきらめました。

    今は人工授精しか出来てません

    • 9月24日
  • さらい

    さらい

    そうなんですね。
    私も体外は検査の結果できないと言われ、、

    私は人工受精6回
    体外2回と決めてました。

    • 9月24日
  • さらい

    さらい

    ちなみに私のかようクリニックは43才まででした

    • 9月24日
  • ままりり

    ままりり

    年齢制限があるんですね!
    上限がある方が諦めもつくかもしれませんね。
    私の通うクリニックは、妊活は40代が主役との事でさ

    • 9月26日
みー

こんばんは!
私も不妊治療をして3年になります。
いつまで不妊治療をしたらよいのか、分からなくなりますよね…
私の場合は40歳くらいまでかなと考えています。
最低20歳までは子供を育てると考えたときに、40歳以降は厳しいかなと感じているからです。

不妊治療…精神的にキツイですよね。。。
病んでしまいそうになったら、気分転換に出かけたりしてリフレッシュしましょう!!

  • ままりり

    ままりり

    確かにそうですね。60代で子供がまだ受験生だったり、未成年だと色々大変かもしれません。きちんと将来の計画を立てられていて素晴らしいです。

    欲しい欲しいと突っ走ってもダメですね。もうすぐ38なので、とりあえずあと2年頑張ってみます

    • 9月26日
am

私の知り合いは
37歳から不妊治療2年しましたが、
妊娠に至らず治療をやめ、
39歳で治療やめてから3ヶ月で自然妊娠したそうです。
私自身も不妊で病院へ通ってました。
精神的に疲れて、一旦これでやめよう。。
と思った月に妊娠しました。

病んでる時や考えすぎちゃってる時こそ
妊娠しづらいような気がします。
もうこれで辞めよう!と決めるのではなく、
一旦お休みというのは選択肢にはないでしょうか??
すこし気を抜くのも必要な気がします。。

  • ままりり

    ままりり

    ですね。気をはりすぎてしんどいので数ヶ月休むのも手ですかね...。

    • 9月26日
cana

体外での採卵がうまく出来ないとのことですが、助成金も申請できず、やり切れない気持ちお察しします(>_<)
もしかしたら、刺激法がお体に合ってないのでは?と思いました。
毎回同じ刺激法ですか??
もし同じでしたら、転院することをおすすめします。人工授精ができるということは、自然排卵はできるということですよね?でしたら1つは採卵できるはずなのに(>_<)って感じてしまいました。病院によって薬も刺激法も全然違うので、ままりりさんの体に合った採卵方法見つけてくれる病院が他にあるのではないかと、、、

私も同じ状況でしたら、お金が尽きて、親族から借りてでも治療を続けてるんじゃないかと思います。もやもやしたまま諦められないです(T_T)