

ここ
ティッシュ箱は残り2箱切ったら新しいもの購入、トイレットペーパーは残り4ロールになったら新しいもの購入。
洗剤系は次の継ぎ足し分は必ず全てストックしてます!

ママ
ティッシュ、トイレットペーパー、オムツは災害時に備えて2パック以上はストックしてます🙌🏻
それ以外、非常時に死活問題にならないものは邪魔になるので必要な分しか置いてないですね〜

❤︎yuna❤︎
オムツ、お尻拭き
洗濯洗剤、ハイター、柔軟剤
ボディソープ、シャンプー、リンス
トイレットペーパー、ティッシュ
キッチンペーパー
歯ブラシ、歯磨き粉、コンタクト液
ひと通りストックがあり、使うとまた買い足すという形です。
心配性なので、近くにお店があるのですが、ずっと一人暮らしの時からこうです😅

姫ママ*ʚ♡ɞ*
ティッシュ
トイレットペーパー
洗濯洗剤、柔軟剤、漂白剤詰替×2ずつ
シャンプー、コンディショナー詰替
キッチンペーパー
サランラップ 3サイズ×2ずつ
歯ブラシ×5
カップ麺、インスタントのカレー、缶詰
猫の餌、砂
他色々←途中から面倒なってしまいました笑

あ
消耗品は基本、安い時に二つ三つくらいは買っておきます😃本当は、もっとストックしておきたいのですが旦那に注意されるので、これくらいですかね😅💦

ロー
ストックしてるのは
シャンプー、リンス、ボディソープ、ラップのみで
後は無くなったらor無くなりそうになったら買いに行きます(笑)
物が多いのが嫌いなので😩
ストックで収納ごちゃごちゃになるのも何が無いっけ?とか考えるのも嫌なので笑
シャンプーとリンスとボディソープはよく買い忘れるので(笑)旦那にストックしろ!と怒られたのでしてます(笑)
ラップは残りがわからないので怖くてストックしてます。
洗濯洗剤、柔軟剤、食器用洗剤は大きいサイズの詰め替えの物を買ってますが、買いに行くのはボトルの方が無くなりそうになってからです(笑)

ぽよぽよ
トイレットペーパーは一番下の段4ロールしか無くなったら買い足してます。
洗剤柔軟剤は、毎回3個以上買いだめです。
シャンプーも必ず2セットストックしてあります!
オムツは一応2パックストックしております
歯ブラシ粉や歯ブラシ、ボディソープも1個は必ずストックしてます!

たろきち
箱ティッシュ、トイレットペーパー、おむつ、おしりふき、ウェットティッシュ、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、旦那と私のそれぞれの洗顔や化粧落とし、それぞれのカミソリ、替え刃、歯ブラシ、歯磨き粉、キッチンペーパー、ジップロック、食器用洗剤、パイプユニッシュ、ラップ、トイレお掃除用品
洗濯洗剤、柔軟剤は2つずつ
くらいですかね(*・∀・)
コストコで買ったりするので勝手にストックされてる状態のものもあります笑

のんちゃロス
ティッシュ、トイレットペーパー、歯ブラシ、歯磨き粉、シャンプー、リンス、ボディソープ、洗剤、柔軟剤、ハイター、ミルク、オムツ、お尻拭き、キッチン用品
とりあえず一通り
まとめて月1ネットで購入
あとは安い時に買い溜めしてます。

よちか
ペーパー系や、洗剤、シャンプーなどはストックしている方が多いみたいですね!毎回ギリギリや無くなってから買う時が良くあるのでストックしようと思います!まとめてのお返事ですみません💦ありがとうございました♡
コメント