
コメント

ソラソラ
米代入れて約35,000円です!
でも外食含めたら40,000円くらいになっちゃいますね~💦

母娘でキティラー
我が家は私の実家が小さい畑を持っていて、玉ねぎやじゃがいもなんかはおすそ分けしてもらったりしてるので30代の夫婦と年末に4才になる娘とで何とかギリギリ3万円台で食費はやりくりしてます。
食材は基本的に特売日にしか買ってません。
-
にこ
やっぱり特売日ねらいで 今月頑張ってみます!
ありがとうございます。- 9月25日

armo
お米代、外食込みで3万円でやっています!😊
-
にこ
すごいですね!節約上手なのですね。
どういうふうに節約してるかお聞きしたいです😊- 9月25日
-
armo
週5000円、一万円でお米、余りを外食にしてます!
お肉は安い日にまとめ買いして一回分づつ冷凍。
もやし、玉ねぎ、豆腐、キャベツなどでかさまししてボリュームアップですかね!!たいしたことはしていません😣- 9月25日
-
にこ
やっぱりまとめ買いして冷凍ですね!
かさましもいいですね!
参考にさせてもらいます!- 9月25日
-
armo
三万円は無理、できないではなく、我が家は三万円でやるしかないんです!収入に余裕がないので毎月カツカツですが💦
因みに横浜住みです!
余計なコメントでしたらすみません。- 9月25日

もも
4人家族で6万です。高級なもの何も買ってません。地域によるんじゃないですかね。3万とかまじで無理です。そんな生活私にはありえないです。
-
にこ
ですよね...贅沢はしてないつもりですけど。。地域によって物価も違いますからね💦
- 9月25日

めきゃん 年子mama
四人家族で5万は超えてます(笑)
買い物は散歩がてらほぼ毎日行くしお菓子とかジュースも普通に買って外食は週一とかです(笑)
家族皆お米大好きなので毎月15キロは買ってます。
-
にこ
わかります!
家の向かえにスーパーがあるので、子供と散歩がらて行ってお菓子など買ってます(笑)同じですね(^_^ゞ- 9月25日

はらぺこあおむし
6人家族
ミルク代は抜き
米代込み
月5千円の職場の給食費込み
たまに旦那のお弁当代込み
外食費込み
で7万ぐらいいきます😭
-
にこ
6人ならそれくらいいきそうですよね!
私とこは3人なのに4万近く。外食すると5万近くいく月もあります(/_;)- 9月25日
-
はらぺこあおむし
昔、家族3人(お子さんが3歳ぐらい)で月に2万や3万って方いました…
何食べているんだろう…ってずっと思ってました。
私も贅沢はしてませんが
お米は国産の一種米!
肉は なるべく国産!
野菜は全部国産!
外国のお菓子は買わない!
牛乳は生乳!
ヤクルトも飲ませている!
など ここは譲れないってとこを妥協して食費減らすより、私達や子ども達の体を作っていく大切な食材なので無農薬やオーガニックとかじゃなく普通に国産とかこだわるぐらいなので、今は このままやってます😊
以前は家族5人で月に8万とか食費かかってましたがマイホームの購入を考えてから意識するようになり今では6万ぐらいに減ったので、それだけでも進歩かなって思ってます 笑- 9月25日
-
にこ
子供達のために譲れないと頑張って2万も減らしたなんてすばらしいですね!!
- 9月25日
-
はらぺこあおむし
たまには外食もしたいですしねー!
- 9月25日

naso
3万円すごいですね!
4人家族で、外食含め月7万です
(外食は月に2〜3回程)
-
にこ
3万円の方はすごいですよね~。
外食するとお金かかるのわかってますが、お休みの日とか子供と出かけたらど~しても外食になったりします💦- 9月25日
にこ
お米 外食入れて4万でもすごいです~
私はお米送ってもらってますから💦