
生後7ヶ月の息子がおっぱい卒業後、缶ミルクをあげるべきか悩んでいます。現在は離乳食やミルクを与えており、夜間はおっぱいをあげていません。卒業後は缶ミルクが良いでしょうか?
生後7ヶ月と23日の息子がいます!
おっぱい卒業後はミルクをあげるのでしょうか?
今日中は朝8時に母乳、10時過ぎに離乳食
3時頃におやつ、17時頃に母乳
19時半頃に離乳食で夜間だけおっぱい卒業したので
夜中はあげていません!!
このまま卒業できればいいのですが
まだ生後7ヶ月なのでおっぱい卒業後は
缶ミルクをあげていたほうがいいですか?
- さち(7歳)
コメント

とろろ
3回食を量食べるようになったらそのまま卒乳でいいのでは?
ミルクじゃなくておやつに牛乳とかでもいいと思います( ˊᵕˋ )

かなた
7ヶ月ならフォローアップミルクがいいと思いますよ。
離乳食だけだとどうしても栄養が足りなくなってしまいますので、母乳かミルクは必要ですね(* ̄∇ ̄)
-
さち
コメントありがとうございます😊
まだ母乳は必要って事ですね😳💓- 9月24日

あや
1ヶ月ほど前に卒乳しましたが、ミルクをあげています!
-
さち
やっぱりおっぱい卒業してからもミルクをあげるんですね😳💓!何も分からないので勉強になります🙇♀️ありがとうございます😋
ちなみにどれぐらい飲みますか?- 9月24日
-
あや
8時頃 200ミリ
11時頃 100ミリ
13時頃 離乳食+160ミリ
17時頃 100ミリ
18時半頃 離乳食+160ミリ
あげています(^_^)- 9月24日
-
あや
11時頃と17時頃のミルクはあげない時もあります!
- 9月24日
-
さち
ありがとうございます🙇♀️💓
あやさんのを参考に試してみます!!- 9月24日

cocomaru
この時期母乳では補なえない鉄分を取らないといけない為、離乳食でそれが毎日補っていれば大丈夫かと。
無理であれば、ミルクは必要かと。
-
さち
コメントありがとうございます🙇♀️
離乳食を嫌がって食べない日もあったりするので離乳食だけではってところです😭ミルクにしようか悩んでいますがまだ卒業は早いでしょうか😳?- 9月24日
-
cocomaru
離乳食で、鉄分の食材食べれるまでは、ミルク卒業はまだ早いでしょうね✨
市などの、保健師さんに相談すると、色々と教えてくれますよ😊- 9月25日

しろくま
うちはおっぱいが片方枯れかかって来た5ヶ月半頃に卒乳。
そこから完ミに切り替えました💡
まだ2回食で量も決して多くないので日に5回(1回160〜180ml程度)ミルクをあげてますよ。
ちなみに体重は7kgほどです!
-
さち
コメントありがとうございます🙇♀️私もおっぱい片方かれかけてて左右の大きさが全く違って困っています😭
うちもミルクで試してみます😋- 9月25日
さち
ありがとうございます🙇♀️
とろろさんはいつ卒乳しましたか😳?7ヶ月で卒業はまだ早いでしょうか??
おやつに牛乳もいいですね😆💓
とろろ
うちは3回食で食後にミルク飲まなくなって、おやつも食べるのでミルクいらなかったです。
娘的にはミルクいらなかったけど、寝る時に寝室でミルク飲むとコロッと寝るのでなかなか私がやめられずにいましたが、一歳半検診のあと決心してひと月ほどで止めました。
ちゃんと夜やめたのは先月かな?
牛乳は7ヶ月から使ってたし10ヶ月頃から温めて飲ませてて、1歳からは冷たいの普通に飲ませてます。