
旦那との問題で悩んでいます。離婚かどうか迷っています。子供のことも心配です。今の状況が正しいのか、意見を聞きたいです。
旦那について悩んでます
子供が出来たことを喜べない、楽しみがない
私のことも好きかどうかなんてわからない
だから離婚してほしいと昨日言われました。
子供が20歳になるまでは節目の日に金額は払い養育費もちゃんと払うという約束までされました
あたしの両親揃って話をしたところとりあえず今は義務として、私と居て、三、四年は別れる話を無しにしてやってみろっと言う甘い言葉で決着がつきました
それって正しいですか?
三、四年すれば子供は生まれて可愛くなってくるという両親の考えですが私は賭けに出ています
もしこれで思えず離れてしまった時、シングルマザーになってしまう
正しいんでしょうか
それとも今別れて中期中絶が望ましいのでしょうか
ご意見でいいので聞かせてください
- まぁ(6歳)

和
子どもが出来て大きくなれば変わると思います。主人もエコーを一緒に見て心拍確認して、母子手帳貰って…と一緒に来て貰ってたら段々親としての自覚が芽生えた様で、今まで以上に私の身体を気使ってくれてます。
夜布団をはいでると、掛け直してくれたり、お腹冷やすなよ!とか寒くなってきたから、暖かくしろよ!等と声掛けてくれます。
私は堕ろすことせず、親御さんの意見をとって、一緒に居てみてはどうかと思います。せっかく授かってるんですから。中には授かりたいのに授かれてない方もいるんだし…
もっと話し合うべきかと

るいくんmama
私なら中絶を選びます。
後々、結局離婚、辛くてやってけなくなると思います。
-
まぁ
やっぱりそうですよね💦
- 9月27日
コメント