
コメント

Choco
レンチンするのは、食べさせる前に温める為でしょうか??
それなら水溶き片栗粉を入れない状態で作って、食べる時に温めた後に入れるのはどうですか??
あと私はオクラなどの粘りを利用していました😀

ゆまる🐕
片栗粉小さじ半分、水を大さじ3ほど入れて数十秒(20秒くらいだった気がします)を2〜3回繰り返していました!
終わるごとにスプーンで混ぜるとダマにならないと思います😃
その方法でされているんでしたらすみません⤵
-
ぴよまま
詳しくありがとうございます☆
水の量が全然少なかったみたいです💦
試してみますね✨
ありがとうございます🙇💕- 9月24日

さおりん
おそらく加熱が足りないのではないでしょうか?
私もとろちちゃん愛用してますが、初めはどのくらい加熱していいかわからずサラサラで、ある日アツアツになるまで加熱するととろみが出ることに気づきました!
結構アツアツまでレンジでチンするとしっかりとろみがつきます。
ただヤケドには注意してください(^^;
-
ぴよまま
そうなんですね!とろみちゃん難しすぎて…まだ大量に残ってるし…困ってました💦
ヤケドに気をつけてやってみます✨
ありがとうございます🙇💕- 9月24日

りーこ*°
私もとろみつけるの苦手です😅
とろみちゃんも結局ふりかけて加熱するから混ぜるタイミング難しいし、ダマになることも多くて💦
なので、諦めてBFのとろみのもと使うようになりました!
食べる直前に混ぜるだけでいい感じのとろみになるので重宝しています(^ ^)
BF避けておられたらすみません💦
-
ぴよまま
とろみ難しいですよね😂
BF避けてません!!!笑
BFも見てみます!情報ありがとうございます🙇💕- 9月24日

ヤマト
私も初めてとろみちゃんを使ったときに失敗した者です😅
どうしたものかと容器の注意書を読んだら成功しました😆
ぬるい状態の時にとろみちゃんを振りかけ、10秒ずつとか、様子をみながらチンしたらちょうどいい感じにとろみがつきましたよ❗
やってみてください👍
-
ぴよまま
そうなんですね(´°Д°`)
ちゃんと読まないと😂😂😂
やってみます!!
ありがとうございます🙇💕- 9月24日
ぴよまま
そうですそうです!離乳食を冷凍保存してるので…。言葉足らずですみません😢
水溶き片栗粉はレンチンしなくて良いのですか??←無知ですみません😢
オクラ…!!自然の粘りを利用するんですね✨とろとろして食べやすそうですね✨やってみます^^*
ぴよまま
お礼を忘れてました💦
回答ありがとうございます🙇💕