娘が熱で小児科受診。風邪か?食欲・機嫌は良好。熱が続く場合再受診を検討中。突発性発疹経験あり。
一歳になる娘が昨日の午後から38.4度の熱を出しています。
夕方に小児科を受診したら風邪の初期だろうと言うことで抗生剤と熱冷ましの座薬をもらいました。
帰宅後は普通にご飯を食べ機嫌良く遊び就寝。
熱があるのか何度かうなされており熱を計ると39度近くまで上がってました。
今朝も38度あり今も変わらずです。
今日も食欲もあり機嫌も良いです。
鼻水は青っぱなっぽいですが咳も出ません。
明日の朝も下がらない時はまた小児科を受診するか迷ってます。
突発性発疹は4ヶ月ほど前にやってます。
やはり風邪でしょうか?
- それなりママリ
コメント
退会ユーザー
青っぱなが出てるようなら風邪だと思いますよー!そんなに長引かないと思います💦私なら発熱が3日以上続けば再受診します🙂
それなりママリ
回答ありがとうございます。
発熱してるのに、よく食べてよく遊ぶので座薬も使ってないんですよ。
青っぱなも少し落ち着いてきました。
明日には熱が下がるといいのですが。
念のため明日は保育園は休ませようと思ってます。
やはり、もう少し様子見してみるほうがいいんですね。
退会ユーザー
よく食べれて遊べているのなら、様子見で大丈夫ですよ🙆♀️また違う菌もらっちゃいますので、なるべくなら行かないほうがいいです!
それなりママリ
ありがとうございます。
初めての子育てで発熱する度に何かと不安になってしまいます。
教えていただき安心しました。