
病院のハンバーグにチーズが乗っていたが、溶け具合が心配。チーズ部分は避けたが、アボカドは食べた。チーズとアボカドの接続部分は気になる。安全かどうか教えて欲しい。
いま検診にきて、お昼ご飯に病院内のレストランでハンバーグを頼んだのですが、上にチェダーチーズがのってました。チーズはなるべくちゃんと火を通したもの以外は避けてはいたのですが、このハンバーグのチーズはどう溶けたかわかりませんが、溶けてはいますが余熱でなのかわからないのです。念のためチーズ部分はやめましたが、余熱で溶けたかわからないものはやめたほうがいいのでしょうか?またそのチーズ上にはアボカドのっていてアボカドはたべました。あとで考えたら、チーズとの接続部分はついてはなかったのでたべたんですが、良かったんですかね?誰か教えてください(´・_・`)
- o(`ω´ )o(8歳)
コメント

ゆうさん
全く食べたらダメではないので食べ過ぎなければいいだけですよ。そんなに気にしていたらこれから先長いのに疲れちゃいます(>_<)

もーちゃんmam
大丈夫ですよ^^*
大量に食べなければ問題ないですよ(^^)
心配になっちゃいますよね(^^;
これからまだまだ妊婦生活あるので、あまり神経質にならなくても大丈夫ですよ♡
-
o(`ω´ )o
返信ありがとうございます\(^o^)/
初めての子なので心配になってしまいますヽ(;▽;)ノ
そうですね!神経質になりすぎないようにします✨- 12月25日

xxllxx
それくらい気にするので丁度いいと思います。
ママリの記事で読みましたが、リステリア菌は、量を食べすぎなければいいということではなく、食べた場所に菌が居ればアウト。ロシアンルーレットのようなものだと書いてました。
ただ、リステリア菌は熱に弱い菌で70℃で死滅します。チーズが溶けていたのならある程度の熱は加わっていると思うので今回は大丈夫そうな気がしますね(*´ω`*)
-
o(`ω´ )o
返信ありがとうございます\(^o^)/
おぉ!!ロシアンルーレット(°_°)
リステリア菌怖いですね、、
気をつけれるところは気をつけるようにします!!- 12月25日

m
気にしすぎててびっくりです。
私普通にチーズとか食べてました。
-
o(`ω´ )o
返信ありがとうございます\(^o^)/
そうなんですね!
私も、自分のいいと思うように、疲れず、神経質になりすぎないようにします✨- 12月25日
o(`ω´ )o
返信ありがとうございます\(^o^)/
そうなんですね!よかった、、
もういろんな情報がありすぎて疲れます(笑)
全てに気にしすぎない様にしたいと思います✨