※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
夏花
ココロ・悩み

3歳のお子さんが発達障害を疑っており、診断や相談先について情報を求めています。

知的障害のない発達障害やアスペルガーのお子さんをお持ちの方いませんか?
我が子はもうすぐ3歳です。言葉はよく話しますが、いろいろと気になるところがあり、発達障害を疑っています。身内にアスペルガーの人もいて、遺伝的にも可能性はある気がします。

ただ、知的な遅れのない障害は発見されづらいからか、相談しても様子見としか言われません…。
お子様は何歳くらいで、どんな特徴で診断されましたか?
どこに相談されたかも教えていただきたいです🙇‍♂️

よろしくおねがいします。

コメント

ゆず※ゆず

うちの子は知的はさほどないんですが、言葉が遅くて地域の支援に相談したり、いろいろ活用しています🙂
知り合いにもお子さんが落ち着きがなく、相談して支援を受けていたという方もいます。
うちの地域は就学前であれば診断はしなくても支援を受けれます。
一度、お住いの地域での市などの連携しているところや保健所などで相談されてはいかがですか?

  • 夏花

    夏花

    コメントありがとうございます✨
    なかなか聞ける人もいなかったのですごく有難いです🙇‍♂️
    そうなんですね‼️うちの地域はゆるいのか保健所で相談してもスルーされてしまいました💦
    どんな支援があるのか、もう少し積極的に市にも聞いてみようと思います‼️
    ありがとうございました😭✨

    • 9月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    過去の投稿に失礼します。
    ことなが遅かったとのことですが、現在はどうでしょうか?
    コミニュケーションはとれますか?

    • 7月4日
イヤイヤママ

うちは自閉症で発達障害です。
6か月の頃に保育所の先生が目線があわないねって報告をされ、2歳の誕生日かな?その日に病院でも診断名をもらい、ただいま療育中です。
言葉も遅く、たどたどしいですが、おそらく知的の遅れはないのではないかと思います。

  • 夏花

    夏花

    コメントありがとうございます✨
    なかなか聞ける人もいなかったので、すごく有難いです🙇‍♂️
    2歳の誕生日に診断とは早めですよね?😳目線が合わない以外は何か特徴あったのでしょうか?正直6ヶ月なんて目線合うかあやしそうですが…💦
    もしよろしければまた教えていただけると助かります🙇‍♂️

    • 9月23日
  • イヤイヤママ

    イヤイヤママ

    目線は本当に合わないです。
    背後霊や山、背景辺りをいつも見ています。

    多分、人に関心がなかったんだと思います。
    例えば、花でも自分の中で花だと認識していたら名前なんていらないですよね?
    小さな子が これ何?って聞いてくるのはそれについてお話ししたいから聞いてくるのかなって思います。
    自分の中で完結しているから、これが何であろうと関係なかったのかなって今は思います。
    もうすぐ4歳ですが、療育に行くようになって、物の名前が何なのかが気になるみたいでよく聞いて、言葉が増えました!

    ちなみに、私も夫も発達障害気味です。
    私は物が片付けられず、よく物をなくしますし、夫は これ や あれ といった言葉だとちょっと理解しにくいみたいです。
    ただ、誰でもそういう所はあるし、みんな脳の個性だと思います。

    • 9月23日
  • 夏花

    夏花

    再び丁寧に教えていただき、ありがとうございます🙇‍♂️✨‼️
    言葉が増えたとのこと、嬉しいですね😆療育って、やはり子どもにとって良いものなんですね。

    身内に大人になってアスペルガーと診断された人がいますが、ネットなどで特徴を調べると私も当てはまるところあります。同じく物をよく無くすし、片付けできません💦
    今はまだ障害に前向きになれませんが個性と捉えてやっていきたいです。ありがとうございました😊!

    • 9月23日
  • maba

    maba

    過去の質問にすみません!お子さんが目線が合わないことを6ヶ月で指摘されたとのことですが、どのくらい合いませんでしたか?また、その他に気になることはありましたか?もしよろしければ教えて頂けませんか?

    • 5月24日
  • イヤイヤママ

    イヤイヤママ

    どのくらいどころか、全く合いません。
    今も気をつけて話をしないと合いません。
    今は4歳ですが、保育園で預けるときにバイバイ〜とするのですが、顔は違う方向見てます。
    写真を撮る時には正面向いた顔はほぼ、撮れません。
    他に気になる事はなかったです。
    今、息子の通う保育所のクラスは25人前後、内7人は発達障害らしいです。
    珍しくないようで、少し安心してます。

    • 5月25日
  • maba

    maba

    ありがとうございます!
    保育園にたくさんいるんですね!今は珍しくないんですかね
    目は合わなくてもコミュニケーションは取れてましたか?後追いとか人見知りとかはありましたか?
    いくつも質問ばかりすみません!

    • 5月25日
  • イヤイヤママ

    イヤイヤママ

    後追いはありました。
    人見知りはなく、誰にでも愛想の良い、育てやすい子でした。
    特徴として、おもちゃの車をいつも一列に並べて遊んでいました。
    ブロックもおやつも、とりあえず一列に並べとく?みたいな。

    • 5月25日
  • maba

    maba

    ありがとうございます!後追いするし、誰にでも愛想がいいけれど目は合わない、ってことですか?

    • 5月25日
  • イヤイヤママ

    イヤイヤママ

    そうなんです!
    矛盾しているようですが、、、

    • 5月25日
  • maba

    maba

    うちは全くではないんですが、目をじーっと見るのが苦手な感じで、でも見慣れない人のことは穴あく程見つめ続けて、私たちのことも時々じっと見ることがあったり、よく分からないんです。。こちらの言ってること(おいでーと言えば来るとか、「パパは?」と聞くとパパを見るとか、パチパチ真似するとか)は、割と理解してる方だとは思うんですが…。

    • 5月25日
  • イヤイヤママ

    イヤイヤママ

    多分、違うかなって思います。
    名前を呼んで目が合えば多分違います。
    息子は、顔は向けてるけど、目線が違うんですよ。

    • 5月25日
  • maba

    maba

    息子さんは自分の名前は分かってるけど、目線を合わせるのが苦手ってことなんですかね!?うちは名前呼んで目が合うのはちょっと距離がある方が多いかもしれません。保育士をしていたんですが、目を合わせるのが苦手な子は結構いたんですが、0歳児で気になったことがなくて。。

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    過去の投稿に失礼します。
    言葉が遅かったとのことですが、現在はどうでしょうか?

    • 7月4日
咲や

息子は元々言葉が遅かったので療育に通っています
最近はうるさいぐらい独り言含めて喋るようになったので、そちらの問題は解決しつつあるのですが😅

発達検査を受けられた事はありますか?
息子は今年五月に受けて、特筆すべき発達障害はないものの、全体的に成長遅めだから療育続けてねという診断受けました
そこで幼稚園もお勉強系よりはのびのび系の方があっているよと言われました

療育に行っている関係で、三歳で多動症の診断下りて、今年幼稚園の年少の子を知っています
その子も知的には問題ないパターンですが、集中すると周りが見えなくなったり、イオンで迷子になって自らインフォメーションに行く(そこは学んだ)らしいです😅

三歳で診断下りるのはよっぽどで、大体グレーゾーンと言われる事の方が多いらしいので、療育手帳欲しい方はセカンドオピニオンとか色々されるそうです

療育手帳持ちの小四のお子さんお持ちのママさんも知り合いでいますが、こちらも発達検査しても知的に問題は無く、中学で内申点取れる自信がないから中学受験させると言っていました
地域的には公立高校でもトップレベルは東大行くような所なので、私立受験が激しいという訳でもありません

  • 夏花

    夏花

    コメントありがとうございます✨すごく丁寧に教えていただき、ありがたいです🙇‍♂️
    発達検査を受けたことはありません。相談したことはありますが、ゆるい地域なのか様子見てねーくらいで終わってしまいます💦そしてやはり三歳で診断下りるのは早いのですね…もうずっと様子見で分からないのもしんどくて😞とりあえず、また3歳児検診があるので強くこちらから訴えてみようかな…私も合う幼稚園とか教えてもらいたいです‼️

    • 9月23日
  • 咲や

    咲や

    私の周りで療育に行っていて幼稚園を来年考えている人のタイプは
    お勉強系→人見知り、指示待ちタイプ(女の子に多い)
    のびのび系→主に男の子、お勉強系向いてないだろうと誰もが思う子達
    キリスト教系→年少の多動症の診断受けた子(基本的にどんな子でも断らない)
    保育園で加配付希望→友達に手がでるタイプ(専業主婦でも加配枠利用可能、要診断)
    という感じです

    心配なら、キリスト教系か公立がベターです
    公立も診断や人数次第で加配付くらしいです
    ちなみに加配はその子専属ではなく、補助教員という形だそうです

    • 9月23日
  • 夏花

    夏花

    丁寧に教えていただき、本当にありがとうございます!😭✨
    うちは女の子ですが、お勉強系は厳しいと思います。公立やキリスト教系がベターなのですね‼️✨
    その辺も調べて市にも相談してみたいと思います。
    色々相談に乗ってくださり、ありがとうございました。正直子どものことでヘコむことが多くて、集団生活もビクビクしていますが…お互い頑張りましょうね😭

    • 9月23日
  • 咲や

    咲や

    ママの不安が子供に伝わりますから、どっしり構えていればいいんです😁
    幼稚園もあくまで目安で、リリーさんが気に入った所、またはお子さんが気に入った所が一番だと思いますよ😁
    私立幼稚園だと遠回しに「うちでは面倒見るの大変なんですよね」と言われても、聞かなかった事にすると断言している方結構います😅
    お子さん本人が苦しんでいるなら、その幼稚園自体は合わないので、そこは見切りつけるべきだと思いますが😅

    • 9月23日
おひな

うちは保育園で4歳なりたての頃に先生から「〇〇君は他のことくらべて〜」と何度か言われて専門の施設に見てもらいにいきました😊

うちの子も言葉は一歳半くらいから話すようになり普通だったんですが

癇癪をよく起こす
怒るタイミングが細かい(細かすぎてなにに怒っているのかわからない)
すぐに手が出る
お話をしていても1人教室から出ていってしまう
みんなが座っている時に走り回っている
耳が聞こえないのかな?ってくらい話が耳に入らない
かすり傷くらいで骨折したのかと思うほど泣く
偏食

など問題が多々ありました😂

市の保健センターも普通は案内してくれるとは思いますが、期待できないようでしたら「お住いの県 発達障害 病院」などで検索して自分で予約しちゃったほうがいいですよ!

  • 夏花

    夏花

    コメントありがとうございます😊
    なかなか聞ける人がいないので、有難いです🙇‍♂️
    やはり言葉が普通だと分かりづらいですよね💦うちはまだ2歳児クラスであまり集団行動的なことがないのもあり先生に指摘されたことはないですが、偏食や不安感が強いなど気になるところが色々あります😣ちなみにお子さんの偏食はどれくらいでしたか?
    病院を自分で予約するのもアリなんですね!!保健師さんはスルーするばかりなので、自分で病院も探してみたいと思います🤔✨

    • 9月23日
  • おひな

    おひな

    離乳食のころから1日一口食べればいいほうで、3歳くらいまでは特定のものしか食べませんでしたね
    それなりに料理は好きでまずいってことはないはずなんですが、ほとんど口に入れない、入れても出しちゃうって感じでした😰
    今は何度も言えば食べるようになりましたが食事に1時間とかかかります…
    何度も何度も何度も同じこといってそれでもわかってくれないので最近すぐ怒鳴っちゃいます😭

    私は自分で予約しましたよ😊
    遊びながら様子を見て話を聞いてくれるし、先生も慣れているので話しているだけで私の気持ちは楽になるし、結果がわかれば発達に問題があろうがなかろうがちょっとスッキリするのでおススメです

    • 9月23日
  • 夏花

    夏花

    うちも離乳食のときから少食でした😢
    そして今は食べられるものも少し増えてきましたが、時間がかかるのも、言っても分かってくれないのも同じです😭‼️

    自分で予約したほうが早そうですね!
    待ち時間も結構あると聞くので、自分で探して電話してみたいと思います。たしかに発達に問題あろうがなかろうが今よりはスッキリする気がします✨

    色々と丁寧に教えていただき、ありがとうございました😊
    今はまだ障害に前向きになれませんが、やれることはやっていきたいと思います。ありがとうございました✨

    • 9月23日
はじめてのママリ

4歳の自閉症スペクトラムの息子がいます。

3歳半検診で相談→保健所で臨床心理士さんと面談し要医療支援の判定→病院にて検査→診断という流れで3歳9ヶ月の時に診断名がつきました。

見受けられる特性としては、
こだわりや癇癪、マイルールがありそれから逸れた相手の受け答えが受け入れられない、マイワールドに入りやすい、カセットの出し入れや引き戸の開け閉めなど気になる動作を繰り返し見たがる、偏食、多動、短期記憶ができないなどです。

うちも言葉も早く、単語数もどちらかと言うと多い方だったんですが、検査の際に医師に聞いてみると、言葉の遅れというのは喋るかどうかではなく、どれだけ相手と言葉のキャッチボールが出来るかになるとの事でした。言われてみると、確かにうちは何の食べ物が好きですか?と聞かれて、今日は◯◯に行ったの!と答えたり、いちご!(実際には偏食の為、食べれません)と答えたり…
知的な遅れは今のところないと言われていますが、これから出てくるかもとも言われています。

今は療育と幼稚園に通っています。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    他の方も言われていますが、詳しい検査は病院で行うので自分で予約を取るのがいいかと思います。診断が降りたり、医師が必要と判断すれば、療育を進められると思います。療育先は病院でも紹介してくれるし、保健所でも紹介はしてもらえますが問い合わせ等は個人でする形になると思います。
    実際に通うには受給者証がいるので、多分、そちらの発行はお住まいの地域の役所になるかと思います。
    来年度から幼稚園なら、今はどれも順番待ちかと思うので、保健所の判断を待たずに行動するのがいいかもです。

    • 9月24日
  • 夏花

    夏花

    丁寧に教えていただき、ありがとうございます!🙇‍♂️
    うちの子と似たところがあって、とても参考になりました。すごく話せるのに、キャッチボールが出来にくいです。好きな食べ物も、食べられないものを言ったりします(パターンで覚えているのもありそうです)。こだわりも今はそこまでひどくないですがあります。
    ちなみに偏食ってどんな感じですか?💦今一番困っています…

    • 9月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ざっくり言うと、元の物に何か合わさったり、かけられたりしているものが食べれません。(少しずつ克服できてきたので今は食べれるものも含みますが)
    丼やカレー、複数の材料が混ざった炒め物、バナナ以外の果物、お菓子もクリームが挟んでるとダメ、ケーキもシンプルなチーズケーキのみオッケーです。
    今はだいぶマシになって少しならタレやソースがかかったハンバーグやエビフライも食べれるようになりましたが、少し前までは外食でお子様ランチを頼むときはソース類はかけないようにお願いしていました。
    一番ひどい時は、毎晩、白ごはんと茶碗蒸しと大根のみの味噌汁という時もありました💦
    発達障害の子が白い食べ物を好むと言うのはあるあるらしいです😅

    • 9月24日
  • 夏花

    夏花

    教えていただきありがとうございます🙇‍♂️うちの子も似たようなところがあります😣マシになってきたとのこと、時間が経つにつれて子どもも慣れていくのでしょうか。あまり躍起になってもこちらもイラッとしてしまうだけで😭
    正直、まだ我が子に障害があるかも…と言うことを考えるだけで涙が出てしまうくらいですが、子どものことを知るためにも病院にいったりしたほうがいいですよね。
    色々と教えていただき、ありがとうございました🙇‼️✨

    • 9月24日
m๑nchi

同じく恐らくアスペルガー疑い2歳半の息子です(><)旦那からの遺伝(最近自覚)かな…。知的障害はない(むしろ高い),言葉遅れはないです。遊び方へのこだわり,神経質さが目立ちます。回答ではありませんが,私もぼちぼち動き,早めに療育を受けさせたいと思ってます。なかなか勇気いりますが…(´;ㅿ;`)お互い子どものために出来ることを!!ですね❁

  • 夏花

    夏花

    コメントありがとうございます!
    同じくらいの年ですね😭‼️✨
    遊び方へのこだわり、神経質と書かれていますが、どんな感じですか?
    言葉の遅れがないと、なかなか検診などでも真剣に取り合ってもらえないですよね💦どこに相談しても様子見と言われます…

    • 9月27日
  • m๑nchi

    m๑nchi

    返信コメントになっちゃいました…ごめんなさい!

    • 9月27日
m๑nchi

同い歳ですかねー?!早生まれで3月に3歳です⸜( ॑꒳ ॑ )⸝
周りにいないので,同じ悩みの方がいて思わずコメントしてしまいました😢❁

遊び方はとりあえず細かいです。
相手するの面倒くさい。笑
息子は,例.旦那とボールで遊ぶとサッカーみたいにずっとボールを蹴って走りたい⚽それを止めると😭。
パスし合う→相手の立ち位置指定とか。違うとぎゃー😭
ボールも思ったとこに蹴れなかったら,ぎゃー😭
トミカで遊ぶ 「母ちゃんこれ使うねー」「嫌ー母ちゃんはこれ!」指定とか。自分が使いたいものを使われると,怒ります😭
積み木高く積み上げて,落ちるとぎゃー😭「落ちたー😭」と。
いっぱいあります(;´Д`A
要は,遊んでて自分の思い通りにならないと相手が物でも人でも気が済まないようで,すぐに怒り泣き😭です。
神経質さは,蚊に刺された跡をずっと気にしてる。治ったあとでも痛いと言ってたり…。痛みや痒さとか1度気にするとしつこいです。薬塗っても納得せず…が多いかなぁ(><)
疑いを持ったのは,他には異様な記憶力の高さ(絵本何冊も丸暗記)や教えたらすぐ覚えひらがな読めたりの年齢以上の能力,また音に敏感だったり,夜泣き2歳過ぎまであり等です。

難しいですよね…きっと😞💨
でも,対応遅れるのも怖い(><)
私もまずは電話相談?きっと相手にしてくれないだろうなぁ…と思いつつ💦

とりあえず,今は苦手な部分をフォローしてあげよう!と練習してます‼
家庭療育的な…🙌

  • 夏花

    夏花


    再びコメントありがとうございます😊!うちも早生まれの2月なので同じ歳ですね☺️‼️
    色々こだわりがあるのですね、付き合うの大変ですよね💦うちはこだわりはそこまでまだないですが、過敏なところがあります😂
    でも暗記やひらがなが読めるなんてすごい能力を持っていますね✨将来研究者になれそうです😳✨
    うちはそんな能力もないので羨ましいです。知能が高いなら、コミュニケーション面なども経験と学習でカバーしていけそうですよね。
    家庭療育、わたしも興味あります!
    何だかm๑nchiさんのコメント読んだら前向きになってきました😊
    ありがとうございました!

    • 9月27日
  • m๑nchi

    m๑nchi

    ありますよー💦
    生活面は聞き分け良いんですが…
    遊び方にはこだわりがあるみたいです😐友達と遊べないのではないか…そもそも友達出来ないかもしれない…とその不安ばかりつきまといます(´;ㅿ;`)

    過敏なとこは,親が気にしない!言っても本人は気持ち悪かったり嫌なんだろうと思うと…どうにか対応策を考えたいですね🤗🌸

    それを祈るばかりです🙏✨
    良い面伸ばしつつ,苦手なとこのフォロー…言葉にすると簡単ですがなかなか難しいですよね💦

    小学校からが大人の目が離れる分
    今から心配です…‪(;o;)
    だからこそ,今出来ることをしてあげたいです…😢❤

    母頑張りましょー٩(。•ω•。)و

    • 9月27日