
離婚まで考えが決まってはいないのですが、実家に帰ろうかと悩んでいま…
長文ですいません。
離婚まで考えが決まってはいないのですが、実家に帰ろうかと悩んでいます…
旦那が家族第一じゃないのが許せません。
来月子供(2歳)の保育園の運動会があるのですが、友達のボクシングの試合があるから行けないと言われました。
その試合を観に行かなきゃ行けない心理も分かるのですが(ゲン担ぎみたいな)、それでも運動会を優先してくれなかった事が許せません。
その話をしても「運動会も行きたいけど行けないんだよ、しょーがないだろ」と逆ギレされます。
子供の事を第一に考えてくれないのが本当にショックでため息しか出ません。
わたしが腹痛で悶えていても「大丈夫?」と声をかけて横で野菜ジュースを飲んでいます。
家族の事を大事に思っていないんだな、と思い泣きました。
子供を連れて実家に帰ろうかと思っています。
家事も育児もしてくれないのに、この人の為に家事をやるのが納得できません。
離婚するかどうかまできちんと考えれていないのですが、実家に帰るべきか悩んでいます。
でもこのままいつも通りに過ごすのも精神的に限界です。
ご意見いただけると嬉しいです。
- ゆいちー(9歳)
コメント

ruco...❁
わたしなら間違いなく実家へ帰ります!
冷却期間、旦那さんに考える時間を与えると思います!!!
お子さんの運動会に
仕事ならまだしも自分の友人の……
わたしなら激怒してそうです(ꐦ°᷄д°᷅)
毎日お疲れ様です( ´:ω:` )
離婚、ではなく
旦那様の考えが少しずつでも
変わってくれたらいいですね( ´:ω:` )

ゆ
私もそんな旦那様許せません!
離婚するにしろしないにしろ、今のゆいちーさんの気持ちを聞いてもらうために一度ご実家に帰られるとよいかと思います。
ついでに離婚の相談もされてはいかがでしょうか。
-
ゆいちー
コメントありがとうございます!
みなさんの言葉に涙がでます。
どうしても自分の心が狭いのかと思ってしまったのですが、一回実家に帰ろうと思います。- 9月23日

*yuki*
とりあえず精神的にしんどいなら実家に帰りましょう😃
それで旦那さんが何かかわってくれたらいいけど、かわらなかったら離婚も視野に色々実家で考えたら良いと思います😊
-
ゆいちー
コメントありがとうございます!
みなさんの言葉に涙がでます。
精神的に…かなりしんどいです。家に居たくないし、主人と同じ空間に居たくないです。
このままではおかしくなりそうなので、実家に避難します。- 9月23日
-
*yuki*
とんでもないです😊
精神的にしんどいときは少しでも実家に帰って精神的に落ち着かせるといいです😊
お子さんにとってもお母さんが精神的に大変そうだと我慢しちゃうことも出てきてしまうので、お母さんが笑顔でいることが一番ですからね😊- 9月24日
ゆいちー
コメントありがとうございます!
みなさんの言葉に涙がでます。
冷却期間…そうですね、やっぱり必要ですよね。
主人はなぜそんなに私が怒るのかが分かっていないとおもいます…
主人の考え方…変わってくれたらいいのですが…
ruco...❁
旦那様の考え方が変わってくれるのが
一番ですが、ゆいちーさんが辛くなるようであれば、離婚もひとつだと思います( ´:ω:` )💭
お子さんもママとふたり、の方が
本当は幸せ💓なこともありますし…🙂
しかし、やっぱりとりあえずは
意味ある冷却期間を過ごせると
いいのですが…😢