
妊娠中の症状について相談です。悪阻が軽くなることが心配で、同じ経験の方がいらっしゃるか気になっています。
今月18日に妊娠発覚しました。
20日の夜と21日の朝に薄らピンク色のオリモノが出て、病院で安静を言い渡され仕事を休みました。
そして、昨日仕事の途中で薄ら茶色のオリモノが出て早退。切迫流産ということで、自宅療養ですが2週間安静にとのことでした(´×ω×`)
職場の方は理解のある上司や同僚ばかりで、とても助かりましたが、病院で悪阻について聞かれ、妊娠発覚前はすごく吐気がありましたが、今は殆ど無く、好きな物は食べれていると話したところ、悪阻が軽くなってきているということが危ないかもしれないと言われてしまいました(;´ρ`)
母親は妊娠時、ほぼ悪阻は無かったとのことであまり参考にならず…これから悪阻がまた出てくるのかなぁとは考えているのですが、同じような症状になった方はいらっしゃいますか(´・ω・`)?
- T(3歳9ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

ずにゃん
切迫ではありませんでしたが、7.8週目でちょっと落ち着いて、そのあとまたぶり返しました(´Д`)
お薬と安静以外できることがなくてもどかしいかと思いますが、思い詰めないで赤ちゃんがんばれーって応援してあげてくださいっ
妊娠継続できますように、

もんちゃん
私も同じ頃に切迫流産で自宅安静してました!
つわりは落ち着いていたり、悪くなったりしてました💦その日の体調で全然かわりますよね(>_<)12週まできたら、つわりも落ち着きました!赤ちゃんのこと心配ですよね!私もずっと心配で、何かあったら受診してました!
赤ちゃん元気でありますよーに(>_<)
-
T
回答ありがとうございます♡
やっぱり体調で変わってきますよね!
年末年始を挟むので、何かあったらどうしようと不安になっています💧
主人は、お前が無事なら良いと言ってくれますが、やっぱり赤ちゃんが気になって(´×ω×`)
診察に行くたび大きくはなっているので、信じてみます!!
ありがとうございました(*´`)- 12月25日
T
回答ありがとうございます♡
やっぱりぶり返すかもしれないですよね!!
赤ちゃんの力を信じてみます!
ありがとうございます(*´ω`*)