

shokora
はじめまして!
コメント失礼致します!
大丈夫だとおもいますよ!
むしろ、食べてみないと好きも嫌いも分からないと思いますし!
何かアレルギーなどあればまた別ですが💦

s
鮭はアレルギー出やすいですよ
醤油も大豆なので…
それだけ食べた事がないものが多いと
特定も難しいので私は与えないです😊

退会ユーザー
小さじ1から始めてみて、残りは冷凍して徐々に量を増やしていくと良いと思います!

あひる
心配ならとりあえず薄味で作ってみては?
私は初めてのベビーフードは味が濃いのかもと思い野菜を足してあげてました

❤︎
食べた事のないものが1種類ならあげてもいいと思いますが、そこまで食べた事ないものが入ってるならあげない方がいいと思います(;´д`)💦
アレルギーの出やすいたんぱく質の鮭などはちゃんと試した方がいいですよ!
アレルギー出たらどれで出たかまったくわからなくなりますし検査大変だと思います!

まめ
初めまして😊
ウチは、あまり気にせず
食べさせていました。
大丈夫でしたよー👌

チップ
うちは何種類か一緒に買ってきてから、食べさせたことのあるものが多いものから食べさせて、もしアレルギーや嫌いなものがあれば特定できるようにしています!
また、好きなものもわかりやすくなると思います。
食べたことがないものを少しずつあげた方が安心できると思いますよ😃

ままりん
野菜なら気にしないであげちゃいますが鮭はアレルギーありますよ!
私なら鮭は単体であげてからにします。

はじめてのママリ🔰
さけと、大豆(醤油)をあげたことがなければ、私は止めておきます💦
コメント