※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるか
子育て・グッズ

2歳半の娘はお昼寝が大事で、幼稚園に行く前にお昼寝をやめさせる方法について相談しています。

2.3歳の子のお昼寝について質問です!

2歳半の娘は朝6時半~7時に起きて
13~15時前後で2時間程お昼寝、
夜は20~21時の間に寝ています。

2.3歳の子はお昼寝しない子も多い様ですが
うちの子はお昼寝しないと夕方の機嫌が最悪で( .. )
自分でもわけがわかっていないようなグズり方をします💦
なので、「お昼寝しない!」と言う日も
部屋を暗くしてお布団敷いて
寝る環境を作ってから寝かせています。

しかし(>_<)
来年度から幼稚園に通わせます。
幼稚園に行きだすとお昼寝できなくなるので、
入園前からお昼寝なしの生活に慣れさせた方がいいのかな?と思っています(^_^;
今の状況では幼稚園から帰ってきて
家でフラフラになるのではないかと…💦

慣れさせるためにお昼寝をなくした方は
いつごろからされましたか?
また、幼稚園始まるまでお昼寝させていた方
いらっしゃいますか??

コメント

yuki

2歳くらいからお昼寝ないですが、プレ行った日は疲れるのか30分程寝る事あります😃

2時間寝ても夜その時間に寝るの凄いですね😲👏

同じクラスの子もまだお昼寝する子居ますよ!
幼稚園帰ってきたりバス内で寝ちゃう子も居るみたいです😁

本人の体力次第なので私は時間調節はしても計画的に止めるとかはしてないです♪

  • はるか

    はるか

    とにかく起きてる時間は動いて歌って全力で遊ぶ子なので
    体力使ってるみたいです😂笑

    30分寝てる時は起こしてますか?
    自分から起きてきますか😊?
    私も眠たい時に寝せようとは思っているのですが
    寝すぎて夜寝なくなってしまわないか心配です(>_<)

    • 9月23日
deleted user

幼稚園行ってますがまだ昼寝しますよ。
14時には帰ってくるので帰って来ておやつ食べたら勝手に寝ています。
起きるのは16時だったり17時だったり。
帰って来てすぐ児童館行きたいと言うときは帰って来て17時くらいから1時間とか寝ています。

  • はるか

    はるか

    やっぱりたくさん遊んで疲れて帰ってくるんですね(^^)!
    私も幼稚園行きだしてから、こどものペースに合わせたいと思います✨
    ちなみに夜は何時頃寝ていますか??

    • 9月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    夜は21~22時です。
    なるべく22時超えないように寝かしつけてます。

    • 9月24日
  • はるか

    はるか

    お昼寝しすぎないように
    調節してあげながらやっていきたいと思います\(*´▽`*)/
    ありがとうございました...♪*゚

    • 9月25日
mm.7

3歳で幼稚園行ってますがお昼寝してますよ❗


預り保育頼んでる人は年長でもお昼寝があるので、うちのもしてきますし、預り保育無しで帰ってきた日も、家でお昼寝します😪💤💤

  • はるか

    はるか

    そうなんですね!
    預かり保育でしっかり昼寝させてくれるといいですね✨

    夕方に昼寝してしまうと夜寝るのが遅くならないか心配なのですが
    夜もきちんと寝てくれますか(^^)?

    • 9月23日
  • mm.7

    mm.7



    お昼寝も最低3時間とかしますが、夜も寝ます☺
    よく寝る子みたいで😳

    • 9月24日
  • はるか

    はるか

    すごいですね✨✨
    私も娘に合ったペースを見つけて調節してあげようと思います!
    ありがとうございました💖

    • 9月25日
はるか

とにかく起きてる時間は動いて歌って全力で遊ぶ子なので
体力使ってるみたいです😂笑

30分寝てる時は起こしてますか?
自分から起きてきますか😊?
私も眠たい時に寝せようとは思っているのですが
寝すぎて夜寝なくなってしまわないか心配です(>_<)