

yummy
GUの前開きのワンピースタイプを二枚着まわしました!

よっしー
前開きのパジャマで全然大丈夫でしたよ😊❗️
-
よっしー
暑い時期だったので私は3セット持ってます😀✨
- 9月23日

退会ユーザー
前がボタンのパジャマでも大丈夫だと思いますよ🙆
友達とかジャージだったって言うてましたし😊

まほママ(3児ママ)
うちはパジャマの上(ワンピースタイプ)は病院側が用意してくれているので、下のズボンだけです。
そして3人目ともなれば、わざわざマタニティアイテムなんて買わず…唯一下着とデニムのみ買いましたが他のはレディースです(;´д`)
パジャマも前ボタンですよー!
ボタン無しのTシャツタイプもあります!

退会ユーザー
授乳口付きのワンピースみたいなパジャマ着てましたが、前あきのボタン止めか、普通にTシャツで中にブラトップを着て普通にあげていました!

ぽにぽに
私は無印のパジャマを1枚買いました!すごく良くてもう一枚欲しいと思っていたらプレゼントで買ってもらえてラッキーでした😊
少し値段は高めですが着心地も良く、前びらきと授乳口付きなので機能的にもすごくいいと思います✨

もり
一人目の時は授乳口つきのパジャマをバースデイで3枚買いました!
里帰り出産したのですが、リビングなど他の家族がいるときもその場で授乳できたのは良かったと思います(^^)
普通の前開きだと、ガバッと開けなきゃいけないので(^^;
あとは、夜中の授乳の時もさっと出せて良かったです!
でも、無いと駄目ってことは無いと思います!

saa¨̮
授乳口付きのマタニティパジャマ、試しに一着だけ買ってみましたが、私は要りませんでした。
結局前開きのボタンで開けてしまった方が楽だったし、退院してからは全然着ませんでした。
ちなみに病院では病衣を着ていましたよ。その方がパジャマ買うより安いし、汚れたらクリーニングしてくれるしでいつも清潔なのが着れて良かったです☺️

やん
用意してねーって言われたから
授乳口のついてるのを買いました!
家じゃ一切出番なしなので
普通の前開きでいいと思います✨
でもTシャツがすぐめくれるので
私的には一番楽です笑

☃
今日しまむら系列のバースデイってお店で夏物パジャマ2000円くらいのが500円でした\(^o^)/
イオンとかにもたまに値引きされたものが売っていて買いましたけど冬に出産だったので夜中の授乳のとき服まくりあげたりしないで済むから暖かくてよかったですけど前開きのパジャマでも全然大丈夫だとおもいますよ✨

たまこ
産院の指定があったので、前開きで膝丈まであるタイプと言われ、マタニティ用のを買いましたが、授乳口から乳出すのが面倒でその機能使ってないのでマタニティ用じゃなくても良かったです。

りぃまま
私は、産後すぐ着るためにマタニティ用を1着買い、後はユニクロで売ってたルームウェアを着ようと思ってます😁

とるる
入院中は病院のパジャマ貸出だったので、退院してからは普通の普段きているパジャマ??です(*^^*)
前開きとかでもなく、普通にジャージみたいなかんじでした!
わざわざマタニティ用買うのはもったいない💦不便なことはなかったです!逆に前開きのパジャマや授乳用パジャマは授乳終わってボタンやホックをはめるのが面倒くさかったです💦

ままり
授乳口付きの買いましたが、前びらきタイプので全然大丈夫でした!私は最初2枚買ったのですが、産後すぐに母乳が出過ぎて毎晩パジャマまでビショビショになっていたので一枚買い足して3枚を洗い替えながら着てました😂

ままりちゃん
西松屋とかなら安いとおもいますよ、

mama
マタニティ用買ったことないです!
妊娠前からも着てた普通のTシャツでしたよ!
人に見せる訳でもないですし…なんでも大丈夫です!

双子ママ
しばらくはパジャマで過ごすだろうし、授乳口付きを3着ほど買いました!
マタニティ用のズボンとかと違って、産後に着るものだから、別に授乳終わってから着てても変ではないかなと思うので、そんなにもったいなくもないかなと🙌🏻

退会ユーザー
購入しましたが、普通のパジャマでも大丈夫でしたよー😄💓
むしろ、マタニティ服よりも普通の服の方が着てました😅
コメント